日差しがある分、昨日より暑い!
きょうは雨が降りそうにないので、涼しくなる要因は皆無ですね。
きょうの散歩は熱中症に罹らない様に遠出は避けて、近場を一回りで済ませました。
軟弱?でも救急車のお世話になるよりは良いか、ですね。
さて散歩は行きがけの駄賃に千本釈迦堂を覗きましたが、陶器市が有った様子は微塵も残っていませんでした。
見回しても見慣れた景色ばかりなので写真は無しで、七本松を下がって立本寺へ。
本堂の裏手、客殿の塀沿いに植えてある芙蓉が咲き出しています。
枝が切ってないので、2mちょっとくらいの高さで一輪だけ咲き出していました。
花が大きいので、園芸品種名が有りそうですが、名札が無いのでわかりません。
本殿前の蓮は期待できない時間帯です。
鉢はたくさん有りますが、早咲きの蓮は一重の花が多い様で、昼には窄んでしまっています。
本殿前の蓮の鉢が並んだ所はこんな感じ。
葉っぱも花も大小様々なのが見られます。
その蓮畑?にきょうもシオカラトンボが縄張りを見張っていたので一枚。
この蜻蛉、蜂が来てもここから飛び立ち、威嚇して追い払いに掛っていました。
欲が深いのか?まさかアシナガバチを餌にするつもり?
しっかりと個別的自衛権を行使していたトンボです。
アホな政治家の独善の様に、集団的自衛権を言わない賢いトンボです。
散歩を近場で済ますにしても立本寺に行って帰るだけでは頼りない?ので、
仁和寺街道を東に歩き、土屋町通りを上がり、西陣京極を抜けて淨福寺を覗きました。
ここの蓮はこれ一輪だけが咲いていました。
径がこの状態で6㎝ほど。朝の内、目一杯開いた状態では12.3㎝位でしょうか?
蓮にしては小さな花になります。名札が無いのでこれも名前は不明です。
この後は向かいの慧光寺を覗いたりもしましたが、やはり見慣れた景色だけなので、暑い中の散歩を切り上げて帰って来ました。
夜には少し冷えてくれないと眠れない夜になりますね。
カメラ SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
レンズ SONY 70-300mm F4.5-5.6G SSM
6856
きょうは雨が降りそうにないので、涼しくなる要因は皆無ですね。
きょうの散歩は熱中症に罹らない様に遠出は避けて、近場を一回りで済ませました。
軟弱?でも救急車のお世話になるよりは良いか、ですね。
さて散歩は行きがけの駄賃に千本釈迦堂を覗きましたが、陶器市が有った様子は微塵も残っていませんでした。
見回しても見慣れた景色ばかりなので写真は無しで、七本松を下がって立本寺へ。
本堂の裏手、客殿の塀沿いに植えてある芙蓉が咲き出しています。
枝が切ってないので、2mちょっとくらいの高さで一輪だけ咲き出していました。
花が大きいので、園芸品種名が有りそうですが、名札が無いのでわかりません。
本殿前の蓮は期待できない時間帯です。
鉢はたくさん有りますが、早咲きの蓮は一重の花が多い様で、昼には窄んでしまっています。
本殿前の蓮の鉢が並んだ所はこんな感じ。
葉っぱも花も大小様々なのが見られます。
その蓮畑?にきょうもシオカラトンボが縄張りを見張っていたので一枚。
この蜻蛉、蜂が来てもここから飛び立ち、威嚇して追い払いに掛っていました。
欲が深いのか?まさかアシナガバチを餌にするつもり?
しっかりと個別的自衛権を行使していたトンボです。
アホな政治家の独善の様に、集団的自衛権を言わない賢いトンボです。
散歩を近場で済ますにしても立本寺に行って帰るだけでは頼りない?ので、
仁和寺街道を東に歩き、土屋町通りを上がり、西陣京極を抜けて淨福寺を覗きました。
ここの蓮はこれ一輪だけが咲いていました。
径がこの状態で6㎝ほど。朝の内、目一杯開いた状態では12.3㎝位でしょうか?
蓮にしては小さな花になります。名札が無いのでこれも名前は不明です。
この後は向かいの慧光寺を覗いたりもしましたが、やはり見慣れた景色だけなので、暑い中の散歩を切り上げて帰って来ました。
夜には少し冷えてくれないと眠れない夜になりますね。
カメラ SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
レンズ SONY 70-300mm F4.5-5.6G SSM
6856