ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

13日の散歩 ( 妙蓮寺の寒咲きあやめ、御所の紅梅、雨宝院の蝋梅などと、猫二代? )

2015-01-13 15:45:23 | sanpo
 昨日は植物園へ出かけるつもりでしたが、朝の内は雪になってしまい出かけるのを断念してしまいました。
年々、人間が軟弱になって行く様です。

 きょうは朝から曇りですが、降りそうにはないので御所まで歩いて来ました。
行きは、寺之内通りを歩いたので、行き掛けの駄賃で妙蓮寺へ。

境内に入って歩き廻るまでもなく、寺之内通りに面した所で「寒咲きあやめ」の咲いているのが見られました。
どこで撮っても一緒?ですが、上の写真は境内へ入り鐘楼脇で咲いていた「寒咲きあやめ」です。

 三ケ所ほど咲き出してはいますが、まだまだこれからの花です。

 せっかく妙蓮寺へ寄ったので、桜も一枚。

御会式桜は寒い中で咲いてはいますが、いじけ気味の花になっています。
やはり、春の暖かさの中で咲かせてやりたいですね。

 妙蓮寺から寺之内通りを東へ歩き、小川通りで南に下がって、上立売通りで再び東へ歩けば烏丸通りを越えて相国寺に入ります。
相国寺では焼失した山門趾で、松の根方で丸くなっている猫を見かけました。

寒い中、この態勢でほぼ熟睡。
生垣の外からカメラを向けて、舌をならすと少し動きましたので、大丈夫生きています。
陽射しがあれば暖かいのでしょうが、曇り空では松葉の布団があっても寒むそうです。
子猫?少し大きめの子猫の様に見えましたが?????

 御所へは今出川御門から入り、西側の遊歩道を下がってゆくと、

7日のブログで掲載していた、雪折れの松の枝はきれいに無くなっていました。
年明け早々の余分な仕事は手際よく片付けられた様です。

 ここから更に遊歩道を南へ下がり、桃林を抜け、梅林を抜けると出水の小川。

この出水の小川の起点部分で、一本だけ梅が花を咲かせ始めていました。
きょう歩いた範囲では、この木一本だけですが、おいおい増えてきますね。

 御所では蝋梅も探しましたが、今一つなものばかりで写真は無し。
御所からの帰りは中立売通りから一条通りへ。

御所の帰りは何時もの様に、堀川一条東の彫り物見物です。
靴から顔を出した、眠そうな眼つきの猫。これも子猫に見えますが?????

 帰りは駄賃代わりに雨宝院の蝋梅を覗いてきました。

ここは花の向こうが白壁なので、撮り難い
幸い?こちらを向いて咲いていた蝋梅は、バックの白壁を少しずらせました。

 以上、13日の散歩は御所往復でした。
すっきりしない日が続きますね。すかっと晴れて欲しい所ですが、明日はどうなんでしょう?

カメラ SONY α77
レンズ SONY 70-300mm F4.5-5.6G SSM
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO

10734
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする