きょうも夏日、28℃予想の京都で、実際にも28.4℃まで上がっている様です。
歩いていると、昨日同様、日差しが強いので日陰を選びながら歩きましたが、日陰に入ると今日は風があるので、ちょっとしのぎ易い。
散歩は千本通りを上がり、佛教大学の所から弧蓬庵坂を通る道。
弧蓬庵坂を下りて今宮神社参道を上がって、今宮神社へ。
きょうは境内に一組だけですが、前撮りのカップルが見られました。
最近の植物園では、天気さえよければ見ない日が無いくらいですが、今宮さんで見かけたのは久しぶりです。
写真は、境内を東へ抜けて、南側の「あぶり餅」とモミジの新緑。
火曜日ですので店は開いていますが、暑いせいか?客は少な目。
今宮さんから大徳寺へ入り、高桐院を覗きましたが、代り映えがしないので、芳春院の通路へ。
突き当り、芳春院の前に看板が立っていました。
もう終わっているのかと思いましたが、「春の特別拝観」の看板でした。
どうやらまだ開いている様です。
当然ながら、通路を奥まで歩いただけで芳春院へは入ってはいません。
大徳寺を東に抜け、旧大宮通りを下がり、北大路通りを下がった所の雲林院へ。
場所は少し離れていますが、ここも大徳寺の塔頭になります。
色付きかけた紫陽花も有りましたが、写真は庭のドクダミです。
雲林院から建勲神社の階段登りで船岡山へ。
階段の途中でヤマトシジミが出て葉っぱに止まってくれたのですが、風が強くてピンボケ写真ばかりになりました。
なので、蝶はパスで船岡山のニワゼキショウの方を。
ニワゼキショウはたくさん見られますが、前回咲いていたハナニガナは一輪も見られなくなっていました。
ハナニガナは花期が短い様です。
船岡山は北大路通りへ下りて、千本通りを下がって十二坊蓮臺寺へ。
先日、アオスジアゲハを見かけたハクチョウゲには、きょうはモンシロチョウが来ていました。
風もありましたが、モンシロはブレず、ボケずで撮れましたので掲載です。
雲林院にも色付きかけの紫陽花が有りましたが、十二坊でも見られました。
咲いたというにはまだ早いですが、ガクの部分が色付いてきています。
庫裏の入り口近くへ廻ると、カシワバアジサイが咲きかけ?
これもまだ咲いているとは言えない様ですが、カシワバアジサイらしくなってきました。
以上で終わりと思ったら、萩が咲いていました。
ミヤギノハギだと思いますが???、ここでは六月ごろに一度咲く萩です。
もちろん、秋にも咲いてくれます。
以上、22日の散歩は今宮神社から大徳寺、船岡山、十二坊と歩いた散歩で夏だよりでした。
カメラ SONY α77Ⅱ
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO
7398
歩いていると、昨日同様、日差しが強いので日陰を選びながら歩きましたが、日陰に入ると今日は風があるので、ちょっとしのぎ易い。
散歩は千本通りを上がり、佛教大学の所から弧蓬庵坂を通る道。
弧蓬庵坂を下りて今宮神社参道を上がって、今宮神社へ。
きょうは境内に一組だけですが、前撮りのカップルが見られました。
最近の植物園では、天気さえよければ見ない日が無いくらいですが、今宮さんで見かけたのは久しぶりです。
写真は、境内を東へ抜けて、南側の「あぶり餅」とモミジの新緑。
火曜日ですので店は開いていますが、暑いせいか?客は少な目。
今宮さんから大徳寺へ入り、高桐院を覗きましたが、代り映えがしないので、芳春院の通路へ。
突き当り、芳春院の前に看板が立っていました。
もう終わっているのかと思いましたが、「春の特別拝観」の看板でした。
どうやらまだ開いている様です。
当然ながら、通路を奥まで歩いただけで芳春院へは入ってはいません。
大徳寺を東に抜け、旧大宮通りを下がり、北大路通りを下がった所の雲林院へ。
場所は少し離れていますが、ここも大徳寺の塔頭になります。
色付きかけた紫陽花も有りましたが、写真は庭のドクダミです。
雲林院から建勲神社の階段登りで船岡山へ。
階段の途中でヤマトシジミが出て葉っぱに止まってくれたのですが、風が強くてピンボケ写真ばかりになりました。
なので、蝶はパスで船岡山のニワゼキショウの方を。
ニワゼキショウはたくさん見られますが、前回咲いていたハナニガナは一輪も見られなくなっていました。
ハナニガナは花期が短い様です。
船岡山は北大路通りへ下りて、千本通りを下がって十二坊蓮臺寺へ。
先日、アオスジアゲハを見かけたハクチョウゲには、きょうはモンシロチョウが来ていました。
風もありましたが、モンシロはブレず、ボケずで撮れましたので掲載です。
雲林院にも色付きかけの紫陽花が有りましたが、十二坊でも見られました。
咲いたというにはまだ早いですが、ガクの部分が色付いてきています。
庫裏の入り口近くへ廻ると、カシワバアジサイが咲きかけ?
これもまだ咲いているとは言えない様ですが、カシワバアジサイらしくなってきました。
以上で終わりと思ったら、萩が咲いていました。
ミヤギノハギだと思いますが???、ここでは六月ごろに一度咲く萩です。
もちろん、秋にも咲いてくれます。
以上、22日の散歩は今宮神社から大徳寺、船岡山、十二坊と歩いた散歩で夏だよりでした。
カメラ SONY α77Ⅱ
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO
7398