昨夜はよく降りましたね。
かなり降ったので少しは涼しくなるかと思いましたが、期待外れになりました。
結局の所、朝の05:50分観測の26.4℃が最低気温。文句なしの熱帯夜でした。
散歩は御所往復ですが、きょうは寺之内通りを歩いて、行き掛けの駄賃に妙蓮寺から。
寺之内通りから入った所、山門の外側で芙蓉 ( 紅妙蓮寺 ) が蕾をつけていました。
早くから咲き出して、遅くまで咲いている芙蓉です。
境内に入り、庫裏入り口の横手に行くと、二輪ほど花が咲いていました。
芙蓉は、朝咲いて夕方には萎む一日花?らしい。
とすれば、この花は今朝咲いた花。
きょうは風が強めに吹いているので、葉っぱと花弁が擦れあい、弱い花弁がボロボロになっています。
妙蓮寺の山門を潜って鐘楼の脇に廻ると、藪萱草が咲き出していました。
昨日、等持院の帰りに見かけた藪萱草は、早目の咲き出しかと思いましたが、ここでも咲いている所を見るとそうでも無い様です。
妙蓮寺から寺之内通りを西へ歩き、上立売通りへ廻って烏丸通りを越えた所から相国寺へ。
蓮の花は放生池のものではなく、歩いている途中で見かけた養源院の鉢植え。
遠くて近づけないので、蓮と言っても花ではなく葉っぱの写真になりました。
相国寺を南へ抜け、今出川御門から御所へ入り、きょうは近衛邸跡ではなく、バッタヶ原へ廻りました。
バッタヶ原は草刈りが終わってあまり日にちが経っていない様子。
「何も花が無いな・・・」と思いながら歩いていると、ヤブミョウガが白い花を見せてくれました。
派手さの無い花ですが、何十本、何百本と塊で咲いているので、それなりに目立っています。
花の無いバッタヶ原を抜け、仙洞御所東の草地を歩いていると、草刈りの済んだ草地から伸びた花が。
一本だけですが、ネジバナが見られました。
草地を抜け、砂利道へ出る所でエノコログサを一枚。
ヤブミョウガもネジバナも、ピントはマニュアルで合わせていますが、きょう使ったカメラはマニュアルでのピント合わせがやり易いカメラだなと思いました。
エノコログサを撮ったあと、出水の小川へ歩いている途中でもネジバナに出会いました。
花は奇麗でも何でもなく、貧相なくらいですが、二本が寄り添っている所が面白い?
出水の小川沿いに歩き、小川の起点部近くの草むらからニワゼキショウを。
ヤブミョウガ、アップで撮ったネジバナは「デジタルズーム×2倍」機能を使って撮っています。
カメラ+レンズで遊べるカメラになっていて、ここまでアップで撮れれば十分遊べそうです。
最後は帰りに寄った雨宝院から半夏生。
昨日は等持院の半夏生でしたが、きょうは雨宝院から。
ここは数が少ない分、撮る花を絞り込みやすい気がします。
以上、27日の散歩は御所往復での夏だよりでした。
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA VARIO-ELMARIT 12-60㎜ F2.8-F4.0
12067
かなり降ったので少しは涼しくなるかと思いましたが、期待外れになりました。
結局の所、朝の05:50分観測の26.4℃が最低気温。文句なしの熱帯夜でした。
散歩は御所往復ですが、きょうは寺之内通りを歩いて、行き掛けの駄賃に妙蓮寺から。
寺之内通りから入った所、山門の外側で芙蓉 ( 紅妙蓮寺 ) が蕾をつけていました。
早くから咲き出して、遅くまで咲いている芙蓉です。
境内に入り、庫裏入り口の横手に行くと、二輪ほど花が咲いていました。
芙蓉は、朝咲いて夕方には萎む一日花?らしい。
とすれば、この花は今朝咲いた花。
きょうは風が強めに吹いているので、葉っぱと花弁が擦れあい、弱い花弁がボロボロになっています。
妙蓮寺の山門を潜って鐘楼の脇に廻ると、藪萱草が咲き出していました。
昨日、等持院の帰りに見かけた藪萱草は、早目の咲き出しかと思いましたが、ここでも咲いている所を見るとそうでも無い様です。
妙蓮寺から寺之内通りを西へ歩き、上立売通りへ廻って烏丸通りを越えた所から相国寺へ。
蓮の花は放生池のものではなく、歩いている途中で見かけた養源院の鉢植え。
遠くて近づけないので、蓮と言っても花ではなく葉っぱの写真になりました。
相国寺を南へ抜け、今出川御門から御所へ入り、きょうは近衛邸跡ではなく、バッタヶ原へ廻りました。
バッタヶ原は草刈りが終わってあまり日にちが経っていない様子。
「何も花が無いな・・・」と思いながら歩いていると、ヤブミョウガが白い花を見せてくれました。
派手さの無い花ですが、何十本、何百本と塊で咲いているので、それなりに目立っています。
花の無いバッタヶ原を抜け、仙洞御所東の草地を歩いていると、草刈りの済んだ草地から伸びた花が。
一本だけですが、ネジバナが見られました。
草地を抜け、砂利道へ出る所でエノコログサを一枚。
ヤブミョウガもネジバナも、ピントはマニュアルで合わせていますが、きょう使ったカメラはマニュアルでのピント合わせがやり易いカメラだなと思いました。
エノコログサを撮ったあと、出水の小川へ歩いている途中でもネジバナに出会いました。
花は奇麗でも何でもなく、貧相なくらいですが、二本が寄り添っている所が面白い?
出水の小川沿いに歩き、小川の起点部近くの草むらからニワゼキショウを。
ヤブミョウガ、アップで撮ったネジバナは「デジタルズーム×2倍」機能を使って撮っています。
カメラ+レンズで遊べるカメラになっていて、ここまでアップで撮れれば十分遊べそうです。
最後は帰りに寄った雨宝院から半夏生。
昨日は等持院の半夏生でしたが、きょうは雨宝院から。
ここは数が少ない分、撮る花を絞り込みやすい気がします。
以上、27日の散歩は御所往復での夏だよりでした。
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA VARIO-ELMARIT 12-60㎜ F2.8-F4.0
12067