ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

9日、御所 ( 京都御苑 ) 往復で、探梅散歩

2020-01-09 15:35:47 | sanpo
 きょうも相変わらずの曇り空ですっきり晴れませんね。
きょうは歩いていて一時ですが時雨にも遭いましたので、どちらかと言うと昨日午後の方がまだましだった様な?

 さて、散歩は昨日に北野天満宮で梅が咲き出しているのを見ましたので、梅を探しに御所まで歩きました。
行き掛けの駄賃に西陣聖天雨宝院を覗くと、白梅の蕾が膨らんで来てはいましたが、咲き出しまでには至らない状態。
ソシンロウバイはしっかりと花を咲かせて居るのですが、バックがお堂の白壁になるので掲載は無し。

 雨宝院から今出川通り、中立売通りと歩いて中立売御門から御所へ。
写真は中立売駐車場横で咲いていたノゲシから。

昨日、立本寺で見たのと同じハルノノゲシですね。
一株だけしぶとく咲いていました。草刈りの難を逃れた様です。

 木立の中の遊歩道を下がり、梅林から白雲神社の北側へ廻って山茶花の花を。

散った花で地面が赤っぽくなっています。

 梅林へ戻ると、梅の樹の剪定作業をやっていました。どこも、この季節には枝を伐り落としますね。
その梅林を南まで下がると、毎年早くから花を咲かせる紅梅があります。


昨日、北野天満宮でも咲き出していた「寒紅梅」だろうと思いますが?
五輪ほども咲き始めていましたが、可愛く咲いていたので二枚掲載です。

 紅梅のすぐ近くには蝋梅があり、これも咲き出して来ていました。

五株ほどある木の中で、しっかり開いているのはまだ少ない状態ですが、大きく膨らんだ蕾はたくさん見られます。

 蝋梅から出水の小川沿いに下がり、下立売御門の所からユキヤナギの黄葉。

黄葉をと思いましたが、色づきが悪いまま葉を落としてきています。

 宗像神社の北側へ廻ると白梅も咲き出して来ていました。

こちらは十輪ほども花が咲き出していますが、向きが悪く撮り難い花が多い。

 帰りは十月桜へ廻って一枚だけですが、撮ってきたので掲載しておきます。

どの樹も花が小さくいじけ気味?の花ばかり。
冬にも花を咲かせるとは言え、やはり桜は春本番の花の様です。

 写真はここまで。
理由は無くて何となくですが、昨日からレンズを換えています。
ピント合わせがマニュアル操作になりますので、ピンボケ写真を量産しています。

 以上、9日の散歩は、御所 ( 京都御苑 ) 往復の探梅散歩でした。

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO ( SONY用 )

10296
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする