きょうも11月と言うには気温が高すぎる?昨日ほどでは無いけれど、それでも21.3℃。
歩いている内はTシャツ一枚で十分でした。
散歩は上御霊神社往復ですが、寺之内通りを歩いて最初に覗いたのは妙蓮寺。
寺之内通り沿いのアカバナフヨウが、手の届く高さで咲いていました。
妙蓮寺では、一番早くに咲き出して、一番遅くまで残っているフヨウです。
境内へ入って石畳を歩き、お茶の花。
花と言うよりは、花に来ているオオハナアブと言った方が良いかな?
石畳を奥へ歩いて、庫裏玄関前の枝垂れ桜。
赤く色づく前に随分と葉を落しています。
境内を歩いていると、漂ってくる臭いはキンモクセイ。
前回は匂っていなかったので、今週になって咲き出してきた様です。
妙蓮寺を出て堀川通りを上がり本法寺近くのイチョウ。
三年ほど前の台風被害?で、枝がスカスカ気味になっています。
色付きも期待したほどでは有りませんでした。
堀川通りを御霊前通りまで上がって天神公園へ入ってプラタナス。
これもまだ色づきが一二段足りません。
と言う事は、これからのお楽しみと言う事ですね。
御霊前通りを少し東へ歩くと、妙覺寺があります。
門前にある桜が良い具合に色づいていました。
御霊前通りを突き当りまで歩くと上御霊神社。
手水場の水は、きょうは少し多めでした。
落ち水は一枚だけで、槐の葉に着いた水滴を二枚。
きょうは撮影中は曇っていましたので、青がでませんでした。
本殿の裏側へ回ると、イチョウはそこそこ色づいていましたが、ヤマザクラとモミジはまだ緑。
塀が本殿で、本殿から伸びているのがモミジですが、まだ青々している状態です。
本殿裏手から藤棚へ歩いてツワブキを見に行きましたが、花が草臥れ過ぎ?
で、周りを探してみるとキチジョウソウが10ほど咲き出していました。
昨年はここに吉兆草が一面に咲いていましたので、これから次々咲き出してくるんだろうと思います。
年内はここのキチジョウソウが楽しめそうです。
以上、2日の散歩は、妙蓮寺、妙覺寺、上御霊神社への散歩で秋だよりでした。
光復香港、時代革命、フリーチベット
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro
レンズ LEICA VARIO-ELMARIT 12-60㎜ F2.8-F4.0
7062
歩いている内はTシャツ一枚で十分でした。
散歩は上御霊神社往復ですが、寺之内通りを歩いて最初に覗いたのは妙蓮寺。
寺之内通り沿いのアカバナフヨウが、手の届く高さで咲いていました。
妙蓮寺では、一番早くに咲き出して、一番遅くまで残っているフヨウです。
境内へ入って石畳を歩き、お茶の花。
花と言うよりは、花に来ているオオハナアブと言った方が良いかな?
石畳を奥へ歩いて、庫裏玄関前の枝垂れ桜。
赤く色づく前に随分と葉を落しています。
境内を歩いていると、漂ってくる臭いはキンモクセイ。
前回は匂っていなかったので、今週になって咲き出してきた様です。
妙蓮寺を出て堀川通りを上がり本法寺近くのイチョウ。
三年ほど前の台風被害?で、枝がスカスカ気味になっています。
色付きも期待したほどでは有りませんでした。
堀川通りを御霊前通りまで上がって天神公園へ入ってプラタナス。
これもまだ色づきが一二段足りません。
と言う事は、これからのお楽しみと言う事ですね。
御霊前通りを少し東へ歩くと、妙覺寺があります。
門前にある桜が良い具合に色づいていました。
御霊前通りを突き当りまで歩くと上御霊神社。
手水場の水は、きょうは少し多めでした。
落ち水は一枚だけで、槐の葉に着いた水滴を二枚。
きょうは撮影中は曇っていましたので、青がでませんでした。
本殿の裏側へ回ると、イチョウはそこそこ色づいていましたが、ヤマザクラとモミジはまだ緑。
塀が本殿で、本殿から伸びているのがモミジですが、まだ青々している状態です。
本殿裏手から藤棚へ歩いてツワブキを見に行きましたが、花が草臥れ過ぎ?
で、周りを探してみるとキチジョウソウが10ほど咲き出していました。
昨年はここに吉兆草が一面に咲いていましたので、これから次々咲き出してくるんだろうと思います。
年内はここのキチジョウソウが楽しめそうです。
以上、2日の散歩は、妙蓮寺、妙覺寺、上御霊神社への散歩で秋だよりでした。
光復香港、時代革命、フリーチベット
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro
レンズ LEICA VARIO-ELMARIT 12-60㎜ F2.8-F4.0
7062
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます