ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

2日の散歩 ( 慧光寺から平野神社、芙蓉とリコリス。 )

2014-09-02 15:46:49 | sanpo
 9月ですね。随分涼しくなって来ていますが、それでも30℃は越える様で歩くと、暑い
 汗かき散歩の為には、熱中症を気にしなくて済む頃合いの気温なのかも知れません。

 散歩は本隆寺の百日紅見物からですが、花が少なくなってきているのと、白い車が目立ってしまうのとで写真はなし。
長く咲くから百日紅の字を当てるらしいですが、サルスベリもそろそろ終わりですかね?

 本隆寺を知恵光院通りへ出て南下。淨福寺通りへ回って慧光寺の芙蓉を見にいきました。

この花も、慧光寺さんで咲いていたのは四輪だけ。
やっぱりこの花もそろそろ終わりですね。

 慧光寺さんから向かいの淨福寺境内を抜けて、西陣京極を下がり、久しぶりに中立売通りを西へ歩きました。
中立売通りの北側の歩道を道なりに歩いていけば北野天満宮に行き当たります。
( ちなみに南側の歩道だと一条通から仁和寺まで行ってしまいます。 )
 
 行き当たった天神さんへは入らずに 御土居へ回って紙屋川を越へ、平野神社へ。
平野さんへ行くと、神社の東側でマンションの建設工事が始まっていました。
神社や地区の人達が署名を集めて反対運動をしていましたが・・・・・・
マンションが出来ればあの辺りの景観はがらっと変わってしまいそうですね。

 さて、平野さんはリコリスがお目当て。

これは前回も咲いていた分なので、一つの花が咲いている期間は一週間はありそうです。

 桜園へ入ってみると、ムラサキシキブに目を取られます。

桜園ではありますが、桜の本数よりムラサキシキブの木の方が多そうです。

 桜園のリコリスには、咲き出したばかりの株も見られます。

まだ暫くはこの花を見られそうですね。
 
 桜園ではゆっくりしていると蚊の襲来が有りますので、あまりゆっくりせずに退散。
京都は外国からの観光客も多い街ですので、デング熱ウイルスがいても不思議は無いですよね。

 平野さんから帰りかけると、きれいな芙蓉に目が行きました。

平野さんでは二輪が咲き残っていました。
リコリスと違い、一日花ですので正味今朝の咲き出しですね。

 週明け8日は「白露」。そして仲秋ですね。
平野さんでは「名月祭」があり、植物園では「観月の夕べ」があります。

 季節は確実に秋へ向かっての助走を終へ、本格的に走り出してきました。
夏至のころを思えば随分と日も短くなり、夜明けは遅く、暗くなるのが早くなってきています。
夜の寝やすいのが有り難い!!


カメラ  SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
レンズ SONY 70-300mm F4.5-5.6G SSM

7220
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 30日の京都府立植物園から ( ... | トップ | 3日の散歩 ( 十二坊から大徳... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事