ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

7日の京都府立植物園から ( 初夏の花だより )

2016-05-07 17:21:30 | Weblog
 7日、五月最初の京都府立植物園から「今週の10枚」は、明日中に どじ小舎 で更新予定です。

 明け方まで雨だった?様ですが、日中は降らないみたいなので出かけて来ました。
すっきりしない天候のせいか、開園時の人出は少な目でしたが昼時にはそれなりに芝生広場が埋まっていました。
きょうは出店が出たり、北門の噴水の回りを汽車が走ったりで賑やかです。 ( たぶん、明日も )

 今週は無理やり昆虫特集も組もうと思っていますので、「どじ光房」の定期更新は花と野鳥とになります。
野鳥はちょっと変わった所で シギハヤブサ に出会えました。どちらももう出会う事はなさそう鳥です。

 さて、植物園からの初夏の花は薔薇から。

ダブルデライトの札が付いた薔薇。
朝一番でまだ雨露をたくさん着けています。

 次の少し雨露を着けた花はトウオガタマ。

ご覧の様にモクレン科の花で、咲き始めた所です。
同じモクレン科のオオヤマレンゲは「どじ小舎」に掲載予定しています。

 次の花は少し長い名前で、キリガミネヒオウギアヤメ。

アヤメ科の花も彼方此方で見かけるようになって来ました。

 次は咲き出して来ていたチョウジソウ。

控え目な青い花の色で、咲いていてもあまり目立ちません。

 北門の目立たない植え込みで咲いていたライラック ( 和名はムラサキハシドイ ) 。

場所は目立たない所ですが、花は人目を引いていますが、咲いていたのはこの一塊だけ。

 最後の締め括りも今日は薔薇で、「ミツコ」。

「ピース」と同じ様な花で区別がつきませんが名札は「ミツコ」です。
バラはあまり撮らなかったのですが、昨年亡くなった友人が好きだったので供養代わりに撮っています。

 バラ園は色々なバラが咲き出していて、これから見ごろの時期になります。

 以上、五月最初の京都府立植物園からの初夏便りです。

「どじ小舎」に掲載予定の ハヤブサ はまだ巣立って間無しの様に見受けられました。
カラスに追われて地面を歩いて逃げ回っている有様で、おそらく空中ではまだうまく飛べなくてカラスに負けるのだと推察しましたが・・・・・
藪に隠れながら地面を逃げ回っていましたが、上手く逃げおおせたかどうか?



カメラ SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
カメラ SONY DSC-HX400V

13338
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5日の散歩 ( 妙蓮寺、妙顕寺... | トップ | どじ小舎の更新連絡と、芍薬... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事