23日の植物園からの10枚は、明日中に どじ小舎 での更新を予定しています。
更新は野鳥と花とでの更新になりそうです。
土曜日は46時間点滴で、植物園行きを休みましたので、きょう月曜に植物園へ。
師走も二十日を過ぎて来ましたので、さすがに人出は少な目の植物園でした。
写真はいつもの様に北大路橋から見た賀茂川から。
朝は青空もあり、太陽も見えて上天気でした。
一昨日が冬至だったので、これが今年で一番長い橋の影です。
中州も両岸の木々もすっかり冬景色になってしまいました。
左岸の遊歩道を歩いて、川面にいたカワウとカワアイサ。
カワウは、この場所に五羽群れていました。
羽繕いに忙しいカワアイサを単独で。
食餌は終わったのか?ずっと羽繕いをしていました。
これから潜る準備?
植物園へ入って、まだ見頃と言えるフウの紅葉。
例年なら、この時期まで来ると枝が目立っていますが、今年はまだ葉っぱが多い。
この分だと、年明けでも紅葉が見られそうです。
植物生態園からカンコノキ。
右側の緑の物が実で、熟すと白くなり中の種が赤くなります。
「四季彩の丘」とバックヤードの境界に植えられているアオキ。
この木も実が熟して種を落とし始めていました。
昨夜は三日ぶりに風呂を使いました、一日遅れのゆず風呂でもあり、湯上りの気持ち良さは格別でした。
以上、23日の京都府立植物園からの初冬だよりでした。
癌治療
昨日は10時半に点滴針を抜いて貰い、午後からは今年最後の陶芸教室へも行ってきました。
抗癌剤治療の方は大きな副作用もなく、順調に進んでいます。
副作用は軽い?下痢くらいなので、効いてくれてる?という気にもなりますが・・・・・
次回のCT検査は2月末なので、それまでは効果が分からないままでも点滴継続です。
痛みの方は20日の朝6:40分に鎮痛剤を飲んで、その後飲まずに過ごしていましたが、きょう植物園からの帰りに少し痛みを感じました。
帰宅後、写真をパソコンに移し、一眠りしても痛みが消えていないので、14時に鎮痛剤を飲んでいます。
三日と六時間の間隔が空いた計算ですが、もう飲まなくても済むのかな?と思っていたので、飲む事になりちょっと残念。
こんな事を繰り返しながら、痛みが消えてくるのかな?
光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル パレスチナに自由と人権を
カメラ Panasonic DC-FZ85-K zoom 3.58~215 F2.8-5.9
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro
12076
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます