ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

23日、十二坊蓮臺寺から船岡山、大徳寺への散歩で冬だより

2023-01-23 14:40:09 | sanpo

 
 今週は第一級の寒波がくると喧しく言っていますが、きょうの所はまだそんなに寒くないですね。
夜中に降っていた雨も朝のうちに上がり、午後は曇りの予報なので、散歩は傘を持って近場を歩いて来ました。

 最初に覗いたのは十二坊蓮臺寺。

歓喜天鳥居脇のサザンカが枝に隠れ気味に咲いていました。
雨上がりらしく、たっぷりの水滴をつけています。

 石組みの上で咲いている冬咲きのスミレ。

一時期より少し花数が減っていますが、春までは咲き続けます。
ただし、今度来る寒波でどうなるか?

 十二坊を出て千本通り、北大路通りと歩いて、きょうも船岡山へ。

行くたびに幾つか花を増やしているアセビ。
咲きだしていると言っても早くから咲きだす木だけですが、先日の植物園でも早い木が咲きだしてきていました。

 船岡山を建勲神社の北参道へ出ると、こんな道になります。

右側、朱色の柵の中が建勲神社の神域です。
以前はこの辺りは昼なお暗い場所でしたが、神域の木を多く切り払ったので、随分と明るい道になりました。 個人的には暗いほうが趣があって良かったのですが・・・・・

 建勲神社東参道の階段を降りて、建勲通りを旧大宮まで歩いて北へ。

きょうも雲林院のソシンロウバイを一枚。
椿はきれいな花がなかったので、きょうは撮っていません。

 この後は大徳寺から今宮神社へ歩きましたが、写真は無しです。
月曜日ですが、どちらも結構観光客が来ています。
やはり、政府より先に世間はコロナを二類相当から五類相当に格下げしているようです。
マーァ、政府にごちゃごちゃ言われる筋合いのもんでもない様です。

 今宮神社から弧蓬庵坂へ回って、坂の下から坂の写真を。

上から下に向かって撮ることが多かったですが、下から上に向かって撮る方が面白い?
坂の右側のフェンスは紫野高校のテニスコート。左側の植え込みの中は校舎になっています。
坂の上に見える白い建物は佛教大学の建物です。

 坂を登って帰って来ましたので散歩はここまでですが、帰り着いた我が家の玄関先からサクラソウ。

19日から花が一つ増えて三輪咲きだしています。 ちょっとサクラソウらしくなってきた?

 以上、23日の散歩は、十二坊蓮臺寺から船岡山、大徳寺への散歩で冬だよりでした。

 


 光復香港、フリーチベット、東トルキスタン、南モンゴル

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ レンズ LEICA 45㎜ F2.8 Macro ASPH

7543

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 22日、「どじ小舎」の更新連... | トップ | 24日、北野天満宮から平野神... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事