![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d3/13d9f80a76e8897ea306d0d36b9432fb.jpg)
19日の京都府立植物園から「今週の十枚」は07:15分に どじ小舎での更新を完了しています。
今週も野鳥と早春の花とで更新しています。昨日に今年初めて見た燕も掲載しています。
掲載漏れの方は賀茂川の土手から、アカツメクサの葉に着いた水滴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/66/6e9d82d24cb9a5f0b79d5f2d46fa31f8.jpg)
水滴中央の黒っぽい部分は、カメラを構えている私自身です。
二枚目は豆の花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d2/a9b8a796424745b955431c82243b580d.jpg)
「ツタンカーメンのエンドウ豆」の隣で咲いていた豆は「ビッグエンドウ」。
今年が初めての展示だと思います。
日ハム新庄が監督就任以来「ビッグボス」と自称して露出度をあげていますので、それに掛けた?
三枚目はムラサキハナナ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8e/50f8d1bf3da0eeac5fbd1d00c4edf1a8.jpg)
球根ガーデンで咲きdして来ていますが、今の所は昨年より丈が低いのでちょっと期待外れ。
おいおい背を伸ばしてくるのかも?
きょうの午後は例によって陶芸教室行きです。
昨日と違い、きょうは雨の心配が要らない様で一安心です。
以上、「どじ小舎」の更新連絡と掲載漏れからでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d3/13d9f80a76e8897ea306d0d36b9432fb.jpg)
光復香港、フリーチベット、東トルキスタン、南モンゴル
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA 45㎜ F2.8 マクロ ASPH
0
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます