ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

24日、妙蓮寺から本法寺への散歩で冬だより

2024-01-24 15:32:22 | sanpo


  
 この冬最強の寒波だそうで、予報通りに冷え込んでいます。
午後は雪の予報も有りましたので、散歩は朝に歩いてきました。
九時に家を出ましたが、その時点の気温をネットで見ると-1.0℃。寒いはずですね。

 きょうはしっかり着込んで、厚手のセーターにダウンとネックウォーマーに手袋。
ビル風に吹かれると冷たい風ですが、寺之内通りを歩いて妙蓮寺に着く頃には着込んだ体は温まっていました。

 妙蓮寺からは取り敢えず「寒咲きあやめ」。

大寒を過ぎ寒中真っ盛りですが、この花は文字通りで今が元気な花です。
境内のあちこちで咲き出しているのが見られます。

 妙蓮寺には蓮の鉢がたくさん並べてあるので、氷を二枚。


きょうはよく冷え込んでいるので氷が厚く、1cm程の厚さ。
割ろうとしても割れないので、も一つ面白みがありません。
たくさん有る鉢の一つだけが、押さえると中央で割れてくれたのが、二枚目です。

 妙蓮寺を出かけて、門前の十月桜を。

気温は氷点下ですが、花や草は葉っぱや花が凍らない仕組みを持っている様ですね。
野菜などは糖分を増やすそうなので、この花たちもそうなのかな?

 妙蓮寺を出た後は、堀川通りを上がり本法寺へ。

庫裏から本堂への渡り廊下脇に植わっているロウバイ。
日陰で若木なので、花の数は少な目ながら見頃になっています。

 本法寺にも蓮の鉢が四鉢あり、どれも厚い氷が張っています。

妙蓮寺よりも厚い感じで、押しても割れそうにありません。
割れないので、表面の写真を。青っぽく見えているのは空の青ではなく、表面に浮いていた油です。

 庫裏の玄関脇に出来ている鹿威しを見に行くと、ここは24時間間欠的に水が出ているので、水の落ち口は氷が薄目。

割って見ると、氷の裏面には気泡まじりの様な模様がついていました。

 本法寺を北へ抜け、上御霊前通りを挟んだ公園 ( 天神公園 ) へ入り、公園の一角にある水火天満宮へ

紅梅はまだでしたが、白梅が咲き始めの花を見せていました。

 天神公園は何時もは数組の幼児連れが見られる公園ですが、きょうはさすがに一組も無し。
が、ゲートボールをやっている老人組は、相変わらずボールを打つ音を響かせていました。
きょうはここまでで、後は買い物へ廻りましたので、写真は以上です。

 以上、24日の散歩は、妙蓮寺から本法寺への冬だより散歩でした。




 光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル パレスチナ に人権と自由を

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA 45㎜ F2.8 Macro ASPH

8146

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 23日、千本釈迦堂から慧光寺... | トップ | 26日、妙蓮寺から本法寺、上... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事