どっと屋Mの續・鼓腹撃壌

引き続き⋯フリーCG屋のショーモナイ日常(笑)

メディアのデジタル化とオンライン化

2010年02月13日 17時33分58秒 | インターネット
ようやく重~い腰を上げ始めたようですねぇ(^_^;


こうなるとiPhoneなどで普通にラジオが聴けるのも時間の問題かな。現在はTOKYO FMさんが独自のアプリを提供してくれてますけど、業界全体で動いてくれれば、一つのラジオアプリで選局できたりするんでしょうかね(^_^)

TVも同様な展開をしてほしいです。地デジワンセグチューナとか余計なモノはホントいらないですから。IPでやって何も損することはないと思うんですけどねぇ…。

そして書籍のデジタル化。国会図書館長も悩んでおられるようです(^_^;


世界展開で突き進む民間企業グーグルを過剰に危険視するのは、ますます世界から日本語文化を阻害する結果にりはしないか。まぁイケイケのGoogleさんは、あまりに歩みが早くて、見ていて恐くなる事は確かですけどね。でも閉ざしてばかりではますます自分のクビを締めるばかりだと思うんですけどねぇ…。

文科相も国会図書館に納品する書籍は電子データ化して納入する「電子納本」を義務づける必要があると仰ってますしね、これを機にドンドン変化せざるを得ないんでしょう。

とにかく我が国のメディア業界の人たちはあまりにビクビクしすぎて、息が詰まりますね(^_^; 既得権益とかオトナの事情だらけなんでしょうけど、こんなことしてたら置いてけぼり食うばかりで、経済の活性化もままならないですよ。