山田洋次さんが挑戦するそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/62/445a79ed767d95695d68e0d76dcca702.jpg)
「古くさいと思っていた。当時はなんたって黒沢明でした。寅さんを撮り始めた頃から、小津さんはすごいと思い始めた」というコメント、以前もどこかで聞いたことがあります。でもその黒澤明も晩年はあらゆる事に疲れたせいか、いつしか小津映画に憧憬を抱いていたそうです。地味で何か劇的なことが展開するでもない、能のように静かな世界。内田百間を主人公にした最後の作品「まぁだだよ」は黒澤明の挑戦と見て取れます。上手くいったかどうかは別ですが…。
家族をテーマにした作品は山田さんの得意とするところでもありますし、リスペクトに満ちた作品になることは間違いないでしょう。私も楽しみにしたいと思いますが、なんだか日本映画の凋落というか限界みたいなモノも感じてしまい、ちょっと寂しい気もします。あの世代には適わないんだと白旗をあげてしまってるようで…(^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/48/9b705a96b5686a0ce4638f5e8e5c74a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/35/797e5a5a264078448fb360501e34f0b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/62/445a79ed767d95695d68e0d76dcca702.jpg)
「古くさいと思っていた。当時はなんたって黒沢明でした。寅さんを撮り始めた頃から、小津さんはすごいと思い始めた」というコメント、以前もどこかで聞いたことがあります。でもその黒澤明も晩年はあらゆる事に疲れたせいか、いつしか小津映画に憧憬を抱いていたそうです。地味で何か劇的なことが展開するでもない、能のように静かな世界。内田百間を主人公にした最後の作品「まぁだだよ」は黒澤明の挑戦と見て取れます。上手くいったかどうかは別ですが…。
家族をテーマにした作品は山田さんの得意とするところでもありますし、リスペクトに満ちた作品になることは間違いないでしょう。私も楽しみにしたいと思いますが、なんだか日本映画の凋落というか限界みたいなモノも感じてしまい、ちょっと寂しい気もします。あの世代には適わないんだと白旗をあげてしまってるようで…(^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/48/9b705a96b5686a0ce4638f5e8e5c74a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/35/797e5a5a264078448fb360501e34f0b0.jpg)