朝、掃除をしていて、ふと目に止まりました…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1d/ad58516b9fb366f644555b363ce67b62.jpg)
もう回線も外され、完全に忘れ去られてしまった存在です(サービス自体は今も継続中みたいですが(^_^;)
90年代、デジタル化という言葉に未来を感じたものですが、逆にソレが仇となってしまい、融通の効かない規格になってしまったISDN。でも電話番号を複数持てるとか、今でも有効な機能はあるんですけどねぇ…。
2000年代を境にしてアナログ回線を用いたADSLが台頭し、アッと言う間に光通信も当たり前になってしまいました。思いの外、実質的な寿命が短い規格でしたねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/98/c9a0cb165077cf5835a042cb8aca29f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bd/bb7a5fae096a9f9e0ae3be134030e17b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1d/ad58516b9fb366f644555b363ce67b62.jpg)
もう回線も外され、完全に忘れ去られてしまった存在です(サービス自体は今も継続中みたいですが(^_^;)
90年代、デジタル化という言葉に未来を感じたものですが、逆にソレが仇となってしまい、融通の効かない規格になってしまったISDN。でも電話番号を複数持てるとか、今でも有効な機能はあるんですけどねぇ…。
2000年代を境にしてアナログ回線を用いたADSLが台頭し、アッと言う間に光通信も当たり前になってしまいました。思いの外、実質的な寿命が短い規格でしたねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/98/c9a0cb165077cf5835a042cb8aca29f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bd/bb7a5fae096a9f9e0ae3be134030e17b.jpg)