どっと屋Mの續・鼓腹撃壌

引き続き⋯フリーCG屋のショーモナイ日常(笑)

ひっそりと?(^_^;

2011年08月26日 14時38分22秒 | 話題
Apple社のジョブズ氏辞任のニュースが大々的に報じられているのとは裏腹に、地味に目立たないようにって感じで(^_^;


SONYも昔はカリスマ創業者が存在していたワケで、こんな後塵を拝すような惨めなことにはならなかった筈。デジタルWalkmanでとちくるい、携帯電話でさらに差を広げられ、どうしようもない現状。魂であるソフトウェアを外部に頼ってしまい、SONYらしさの薄い、つまらない製品ばかりになってしまいました。最近はほとんど同社の製品を買ってないです。何か悲しいなぁと。

しかし?、完全に10年前とは扱いが逆転した感じです。昔はApple社に関する話題など、適当に小さく扱うくらいでした。しかもネガティブなモノばかりで(´Д`;)

とはいえ、Apple社もこれからが正念場。カリスマの影響力が失われた後、集団指導体制にイヤが応にもなっていくのでしょうが、百家争鳴状態になり収集つかなくなったら、90年代の同社に逆戻りするのは目に見えてます。有能な開発陣が多いだけに、しっかりとした纏め役とディレクションがないと船頭多くして船山に上る状態に(^_^;