ブログの書き込みを確認すると、ほぼ2年振り。
同じ左側です(´Д`;)
その時は比較的重症で、アゴを動かすと時たま起きる間接音に苦しめられました><
今回はそこまで行ってませんが、昨日から開閉時に引き攣るような感じがしますし、固いモノや形の大きめなモノを噛もうとすると痛みます。
口を大きく開けて閉じると「シュー」とか「サー」みたいな嫌な摩擦音(?)が響きますし、これは明らかに顎関節・関節円板という軟骨あたりに炎症が起きているかと想像できますね。
ここのところ仕事もかなりハードな状態でしたし、ストレスがこういうところに出てくる傾向は昔からで。。。
ブログの記録を見るだけで、2007年・2010年と、2~3年の間隔を置いて発症してる感じです。
まぁ今年上半期の仕事もほぼ収束状態なので、今週は徐々に落ち着いていくかと思います。
アゴも休めて(?)、体調も整わせる良い時期かなとは思います(まぁ大したことやるつもりじゃないんですけど(^_^;)
酷くなる傾向であれば、素直に整形外科に行ってみようかと。
同じ左側です(´Д`;)
その時は比較的重症で、アゴを動かすと時たま起きる間接音に苦しめられました><
今回はそこまで行ってませんが、昨日から開閉時に引き攣るような感じがしますし、固いモノや形の大きめなモノを噛もうとすると痛みます。
口を大きく開けて閉じると「シュー」とか「サー」みたいな嫌な摩擦音(?)が響きますし、これは明らかに顎関節・関節円板という軟骨あたりに炎症が起きているかと想像できますね。
ここのところ仕事もかなりハードな状態でしたし、ストレスがこういうところに出てくる傾向は昔からで。。。
ブログの記録を見るだけで、2007年・2010年と、2~3年の間隔を置いて発症してる感じです。
まぁ今年上半期の仕事もほぼ収束状態なので、今週は徐々に落ち着いていくかと思います。
アゴも休めて(?)、体調も整わせる良い時期かなとは思います(まぁ大したことやるつもりじゃないんですけど(^_^;)
酷くなる傾向であれば、素直に整形外科に行ってみようかと。