どっと屋Mの續・鼓腹撃壌

引き続き⋯フリーCG屋のショーモナイ日常(笑)

あだ名は自分で...というのはどうだろう?

2021年02月24日 17時05分00秒 | 話題
今朝のニュースワイド番組で、一部の小学校では校内であだ名で呼び合うことを禁じ、お互いに「さん」付けさせることを話題にしていました。

まぁ確かに考えさせられることではあるけど、禁止までするのは行き過ぎな気も...。

あだ名にも良いのと悪いのは存在しますね。

名前の一部を省略する類いのものは問題ない。

だけど、身体の特徴をピックアップして、罵りや嘲りを含むようなものは心の傷にもなってしまう。

自分も言われたっけ...人よりも目がパッチリして大きいため「デメ」だの「デメキン」だの随分いわれた(^_^;

確かに嫌な思いはしたけど、傷になって今も響いているか?と言えば、そうでもない。

これは人にもよるだろうし、一慨に決めつけることもできないけど...やはり禁止ってのはどうかなと思います。

番組では言ってなかったけど、自分としてはいっそのこと、あだ名を自分で考えて、その名で呼んで欲しいと言ってみたらどうかなと。

いわゆるネット上のハンドルネームみたいな感覚です。

定かではないけど、欧米では初対面において自己紹介の時に、自分をこう呼んで欲しいという文化があるというのを聞いたことがある。

これ、とてもお良い習慣だなと思いません?

親しみも沸くだろうし、どうしてそのあだ名にしたのか会話のネタにもなるしね(^_^)