次女の部屋のエアコンが夏を前についに息絶えて...。
まぁ30年近くも使っていたので、いつ壊れてもおかしくない状況だったので。
暑くなり始めたら、注文も殺到して地獄をみるは必至なので、今のウチに購入設置した次第。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/21/5c7611cdf99e2de7eb13eeffb47efccb.jpg)
「富士通ゼネラル nocria Cシリーズ【熱交換器加熱除菌】(おもに6畳/2022年モデル/ホワイト) AS-C222M-W」ってヤツ。
商品自体はAmazon(近ごろ何でもだ(^_^;)、設置工事は別途専門業者に依頼。
ところがだ...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/83/9af77970fe7787c9107bf4cd2e117d62.jpg)
電源差込み口が微妙に遠くて届かない(汗)
業者に寄れば、電源ケーブル延長処理は可能だが、追加で5500円掛かるという...。
市販の延長コードでも大丈夫か?と聞いたところ、PSEマーク付きでタコ足しなければ問題ないとのことで、近所の量販店で調達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7b/f7e9b8de7cd573643953cb5954d088d4.jpg)
業者に依頼する価格よりも10分の1のコストでなんとか解決できた...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/91/b9fbaa083222a4c3b0a252431bf0c367.jpg)
PSEマークもバッチリだ。差込みもタコ足しない1個口タイプ。
エアコンで電源の延長なんて初めてなので、少々不安だが、加熱など起きないか常にチェックするよう次女に注意した次第。
これでまぁ...夏の高温地獄は回避できたが...それとは別に電気料金が心配なところだ...(´д`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c4/b7a1a8c1180be7e28b8cf8ed73a4d7d2.png)
まぁ30年近くも使っていたので、いつ壊れてもおかしくない状況だったので。
暑くなり始めたら、注文も殺到して地獄をみるは必至なので、今のウチに購入設置した次第。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/21/5c7611cdf99e2de7eb13eeffb47efccb.jpg)
「富士通ゼネラル nocria Cシリーズ【熱交換器加熱除菌】(おもに6畳/2022年モデル/ホワイト) AS-C222M-W」ってヤツ。
商品自体はAmazon(近ごろ何でもだ(^_^;)、設置工事は別途専門業者に依頼。
ところがだ...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/83/9af77970fe7787c9107bf4cd2e117d62.jpg)
電源差込み口が微妙に遠くて届かない(汗)
業者に寄れば、電源ケーブル延長処理は可能だが、追加で5500円掛かるという...。
市販の延長コードでも大丈夫か?と聞いたところ、PSEマーク付きでタコ足しなければ問題ないとのことで、近所の量販店で調達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7b/f7e9b8de7cd573643953cb5954d088d4.jpg)
業者に依頼する価格よりも10分の1のコストでなんとか解決できた...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/91/b9fbaa083222a4c3b0a252431bf0c367.jpg)
PSEマークもバッチリだ。差込みもタコ足しない1個口タイプ。
エアコンで電源の延長なんて初めてなので、少々不安だが、加熱など起きないか常にチェックするよう次女に注意した次第。
これでまぁ...夏の高温地獄は回避できたが...それとは別に電気料金が心配なところだ...(´д`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c4/b7a1a8c1180be7e28b8cf8ed73a4d7d2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5f/eac0404ebcc19993e922dab8f50d0b40.png)