小雨降る中、カミサン実家の菩提寺へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/52/aa797f4dcee141cfe4de5f65b961f3c7.jpg)
境内に入ると、本堂左脇に目がいった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/28/fc0a556158d277352321b16d7ccb13b4.jpg)
鐘楼堂...こんな凄い造形の鐘つき堂は初めてだ(^_^;
そう言えば去年、お墓参りと坐禅会の折り、養生ネットで覆われていた状態だったのを思い出した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a4/4ebcd387d34bd1febd691f3c1579a586.jpg)
内部は螺旋階段があり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f1/4e5676b9118864adadc9f3da76776c9a.jpg)
本堂と通路で接続されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cc/4b8ea84a538e4c0cc18f9724adbf94da.jpg)
ちょっとした回廊構造となっていて、一般人も自由に巡って歩くことができるようになっている。
いろんな意味で近代的な設計概念で造られているなと感心してしまう...。
本堂からは歌声が響き渡っていた...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bb/aac10a2d4cc7a1775e96aea32cbe880c.jpg)
詳細は不明だが、お彼岸に因んだイベント?
プロの歌手と思しき女性が「ヨイトマケの歌」を歌っていた。
お墓参りを済ませて、点心(お弁当)をいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bc/8155a24cb6b2a8db36479069cc36a13a.jpg)
おかずのクオリティが素晴らしく美味!ご販の量が倍はほしかった(^_^;
天気はグズツキ気味だったが、気温的に涼しく、お墓参りにうってつけの日だったように思う。
帰りに文明堂さいたまあおぞら工房に寄り道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c3/8bc3fde98279f289362b9a0bbd7ba0a6.jpg)
ここのソフトクリームがまた美味なのよ〜(*^o^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6c/0176868d78a4659875173aa901ee9da2.jpg)
同駐車場の裏には切り取った風景画のように美しい秩父の山々と緑が拡がっている。
なにか、色々満たされた気持ちで帰った次第(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f7/2c7a2b99793b7b27e9050231bd496f81.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/52/aa797f4dcee141cfe4de5f65b961f3c7.jpg)
境内に入ると、本堂左脇に目がいった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/28/fc0a556158d277352321b16d7ccb13b4.jpg)
鐘楼堂...こんな凄い造形の鐘つき堂は初めてだ(^_^;
そう言えば去年、お墓参りと坐禅会の折り、養生ネットで覆われていた状態だったのを思い出した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a4/4ebcd387d34bd1febd691f3c1579a586.jpg)
内部は螺旋階段があり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f1/4e5676b9118864adadc9f3da76776c9a.jpg)
本堂と通路で接続されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cc/4b8ea84a538e4c0cc18f9724adbf94da.jpg)
ちょっとした回廊構造となっていて、一般人も自由に巡って歩くことができるようになっている。
いろんな意味で近代的な設計概念で造られているなと感心してしまう...。
本堂からは歌声が響き渡っていた...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bb/aac10a2d4cc7a1775e96aea32cbe880c.jpg)
詳細は不明だが、お彼岸に因んだイベント?
プロの歌手と思しき女性が「ヨイトマケの歌」を歌っていた。
お墓参りを済ませて、点心(お弁当)をいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bc/8155a24cb6b2a8db36479069cc36a13a.jpg)
おかずのクオリティが素晴らしく美味!ご販の量が倍はほしかった(^_^;
天気はグズツキ気味だったが、気温的に涼しく、お墓参りにうってつけの日だったように思う。
帰りに文明堂さいたまあおぞら工房に寄り道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c3/8bc3fde98279f289362b9a0bbd7ba0a6.jpg)
ここのソフトクリームがまた美味なのよ〜(*^o^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6c/0176868d78a4659875173aa901ee9da2.jpg)
同駐車場の裏には切り取った風景画のように美しい秩父の山々と緑が拡がっている。
なにか、色々満たされた気持ちで帰った次第(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f7/2c7a2b99793b7b27e9050231bd496f81.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/67/63e0c17d14105cedfb66362c65f0f8a8.png)