どっと屋Mの續・鼓腹撃壌

引き続き⋯フリーCG屋のショーモナイ日常(笑)

今期のインフルエンザは?

2021年10月11日 15時55分00秒 | 話題
昨シーズンは信じられないほど抑えられていたが。

雰囲気的にはコロナ対策が有効に働いたんだろうなと感じる。

でも今期はそうもいかないらしい...。

コロナはどこか終わってしまったという空気が漂いだし、人出は増加の一途。

インフルエンザだろうが、コロナだろうが、基本の対策は同じ、外出時のマスク着用と手指消毒、そしてワクチン接種だ。

コロナと違ってインフルエンザのワクチン接種には3〜4千円ほど費用がかかる。

ここで躊躇して接種しない人が多く、ワクチン供給もこんなもので賄えそうではあるが。

流行度合いが高まる年明け1〜2月に慌てて受けようとする人が多いからねぇ...それじゃ遅いんだけども。

自分の場合は...行きつけのクリニックに問い合わせたところコロナワクチン接種から3週おいて予約してくれと言われてしまった...。

いつもなら10月末あたりに接種するのだが、今期は11月半ばってことになりそう...。



マー姉ちゃん、懐かしい(*^o^*)

2021年10月10日 17時16分00秒 | TV
この記事とは関係ないんだけど、サザエさんの作者・長谷川町子さんをモデルにした朝ドラがBSプレミアムで放送されている。

放送されていたのは1979(昭和54)年か〜...高校生の頃だったんだなぁ...。

当時もかなり見ていて、主演は町子さんの姉である毬子さんとし、その役を熊谷真実さんの演技が面白く演じ、鳩が豆鉄砲を食ったような変わった目つきの女優さんだよなぁと当時の思いも蘇って。

高校生だった自分がどうしてこのドラマを見ることができたかというと、視聴覚研究部(一般的には放送部)に属していて、昼休みは連日放送室にいたからなんですね。昼の放送の作業が終わって、弁当を食べながら、昼の再放送を見ることができたワケです(^_^)

長谷川町子さんは田河水泡さんのお弟子さんでもあり、このドラマは当時も楽しみに見ていた記憶があります。

肝っ玉母さんの母役・藤田弓子さんは当時34歳だったのか...すごい貫禄を感じるし、当時は40代以上だと思って見てたなぁ...(^_^;



新型コロナワクチン接種、2回目

2021年10月09日 19時20分00秒 | 日記
1回目以来、4週ほど置いての接種に。今回はクルマで10分ほどの中規模な総合病院にて。

1回目は針刺すの痛みも何も感じなかったが、今回は薬液がドクドク入ってくるのを感じた(撮影は許可済み)。

待機スペースは効率よくなるよう考えられており、接種前と後とを分け、番号による指定のシートで待機した。

今回も接種直後のアナフィラキシーショックなども起きず、無事に終えて帰宅。

2回目は副反応が重くなる傾向...と様々な証言を聞いていたので、少々緊張したが、1回目よりも1.5倍くらいだったかなと。

14時過ぎに接種し、打った左肩に筋肉痛に似た症状が現れたのは20時あたりだったかな。

仕事で少々神経を使う状態もあって、疲労感が増し、ソファーにへたり込み、ボーッとTV見たりうたた寝したりみたいな状態に。

次第に左肩の痛みが放射状に全身へと拡がっていくのを感じ、深夜から今日の昼頃がピークだったかも。

午後もソファーでゴロゴロし、夕方になってから楽になってきた。

体温はほんの微熱で、最高36度9分。平熱は36度いくかどうかなので、体感的に熱っぽい感じが続いた。

今現在は肩の痛みも緩和傾向で、体温も36度半ばでピークアウトを実感している。



すぎやまこういちさん、ご逝去

2021年10月08日 16時20分00秒 | 話題
オリンピック開会式で大々的に使われるほど、すぎやまさんと言えば「ドラゴンクエスト」のイメージ。

はじめて、すぎやまさんの存在を意識したのはFM東京「サウンド・イン・ナウ」だったかな。

70年代に放送していた音楽番組で、オシャレでスマートな語り口が印象的でした。

うろ覚えなんだけど、高田馬場BIGBOX内にスタジオがあって、中学だか高校の頃たまたま立ち寄ったら、収録ブースからすぎやまさんの語る声が聞こえてきて、あ〜ここでやってるんだと...まぁ勘違いかもしれないけど。

二度目は「伝説巨神イデオン」のBGMを担当された時!

個人的にはこれが一番印象深いかも。洗練された美しいメロディーがスタイリッシュな映像とマッチして素晴らしい作品に(*^o^*)

その他の各劇伴もクオリティが高く、40年経った今でも全く古びない...自分の中でもベストなBGMです(^_^)

享年90歳。

自分にとっても父親世代の人達が次々と鬼籍に入られていく...。

素晴らしい仕事を遺されたことに感謝。

お疲れ様でした。

合掌。



日本人としては誇りだが...。

2021年10月07日 15時39分00秒 | 話題
全くもって「日本」としては誇りどころか、恥じねばならぬ。

真鍋さんの率直なコメントは、日本の組織論を突く。

年功序列の縦の関係、シガラミ、そして突出を許さない人間関係などなど。

地道さと緻密さ...これは日本人の特性で、他の者であれば投げ出すようなものでも、長い時間と労力を厭わぬ気質が成果に結びつくことが多い。

そんな優秀な人材が外へと流出する不条理さ...ノーベル賞受賞を喜んでいる場合ではないだろう。



ジョブズ死して早くも...。

2021年10月05日 14時55分00秒 | 話題
あの日から、もう十年経っちゃったのか...。

情報を聞いて、たまらず銀座のアップルストアへ...何かやってるワケでもないのにね。

でもなんか...同じ時代に生き、面白い事や楽しくワクワクする事を味わわせてくれたことに感謝したかったんだよね...純粋に。

直前に公表されたiPhone 新機種は「4S」だった。Appleはコメントしているワケではないが、「for Steve」の意味を込めているのではないかとファンの間では噂されたものだ。

享年56歳か...今も存命だったらAppleはどんな姿になり、どんな製品を出していただろう。

少なくとも、只ひたすらにiPhone をアップデートし、高級化狙うようなことにはなってなかったんじゃないかなと思う。



総理大臣も100代目か...。

2021年10月04日 14時50分00秒 | 話題
初代・伊藤博文から126年で100代って、平均1年ちょっとか...数字は物語るねぇ...。

今ちょうどNHK大河ドラマ「青天を衝け」で、明治政府発足時の様子を描いているが、政治家も官僚も若く活き活きとして柔軟性がある。

昨夜の回では郵便制度創設のエピソードだったが、1〜2年っという短期間で立案し組織を作って実現している。

伊藤の総理就任はまだ先のことだが、その条件は英語の理解力もあったらしい...。

明治時代のアグレッシブさ・ダイナミックさは時代と共に薄れ、硬直化する一方となった。

我が国の総理大臣はリーダーなどではなく、単に調整役でしかない。

明治も数々の軋轢があったし、妥協の連続でもあったが...今の時代はどうしようもない体たらく。

彼の時代の人々に今の状況はどう写るのだろう...。



なんだか煽られてる?

2021年10月03日 18時11分00秒 | 話題
宣言明けで行楽地・繁華街は大賑わい...的な記事。

夜が明けたみたいな、春が来たみたいな、台風一過みたいな気分になって繰り出すさまに違和感。

今のところ人流抑制は意味がない見解らしく、ほぼ制限は解除・緩和されている。

自分だって行きたいところはあるが、どうにも足が向かない...仕事でやむを得ない場合以外、電車にも乗りたくない気分だし。

この結果が半月後にどう現れてくるのか...これからもっとも感染力が強まる冬の時期...正直不安視か無い。



東京オリパラ開催の賛否

2021年10月02日 17時05分00秒 | 話題
今もってやって良かったなどと決して思えないね。

開催前と比べると1〜2割ほど肯定する意見が増えている...。

まぁ総じて鬱々とした気分を多少なりとも晴らすことができたというところだろうけどね。

IOCの圧力に屈し、国民感情など無視して強行的に開催し、感動を演出して誤魔化した...。

そんなイメージしかない。

その裏で、医療がそれだけ切迫し、苦しんだか...喉元過ぎれば熱さを忘れるでは済まされない。