e-spo Horitaiスタッフダイアリー

e-spo & Horitai スタッフがクラブと堀之内体育館の毎日を思いつくままにお知らせいたします。

ウオータートレッキング

2008-07-10 10:07:50 | Weblog
運動できないストレスのマネージャー高木です。

 連日根つめ系のパソコン作業、昨日は仕事を終えて帰宅してから、家のパソコンを操作して終わったら7:30、トレーニングは2日続けて休みでした。
 星君ともよく話をするのですが、運動を続けていくとやらないことの違和感や罪悪感が生まれます。完全に運動中毒状態。女房にも中毒とよく言われます。
 体はかなり休養をとった状態ですが、気持ちの方のストレスはたまったようです。

 秋のトレッキングの計画を立てています。色々調べているのですが、オーソドックスに近くの八海山、浅草岳などとも考えてもいます。一つ面白い場所を見つけました。

 お隣の只見町。「恵みの森」です。ここは林野庁から”保護林「郷土の森」”として指定を受けました。保護林は保存と活用を目的としたものです。指定面積470haは国内最大の自然・水環境を守るブナ林です。
 この森の最大の特徴は「ウオータートレッキング」を楽しめるところです。4キロ以上にも及ぶ1枚岩を流れる沢を長靴を履いて遡上するもので、4つの滝があります。コースは一般向けで現在ツアーを計画できるかどうか検討中です。

 ちなみにここのHPアドレスは http://www.tadami-net.com/megumi/index.html です。「恵みの森」で検索してもヒットします。素晴らしい景観、覗いてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする