黒カシスの小さな樹々のそばで見つけた、セイタカアワダチソウは、
数日前に、マスク二重で防護メガネをかけて、
刈り払い完了して、一安心していたのですが、
甘かった、、、、
ジュニの小屋のすぐ裏手でまた発見。
そんなわけがないのに、いつも、そしていつまでも、
同じ姿、こちらにとって都合の良い姿で
そこに存在し続けるのが当たり前だと思ってしまっていた、
例えば、菜園周りの草むら。。。
ヨモギのアラシ。。。
、、、まあヨモギも、ネギの苗を植える時には大活躍。
おっと、、役に立たなきゃダメ?