たらこスパゲティにイクラのしょうゆ漬けをたっぷりと。
さっぱり味のスパゲティと、イクラのプチッとしたとろ~り感が、グッドでした。
サラダは、朝掘った新じゃがをマッシュしました。
たらこスパゲティにイクラのしょうゆ漬けをたっぷりと。
さっぱり味のスパゲティと、イクラのプチッとしたとろ~り感が、グッドでした。
サラダは、朝掘った新じゃがをマッシュしました。
今年は、木苺がたくさん実っています。
小さく切り分けたカスタードケーキに、
摘んだばかりの、桑の実(もう時期も終わりです)、ミントの葉、木苺を。
今日は、久しぶりに骨付きチキンのカレー。
小袋に分けられているスパイスを混ぜ合わせてつくるのですが、
なかなかおいしいのです。
野菜は、音更の長イモとにんじんが再び登場です。
サラダには、畑で採れたナスをオリーブオイルで焼いたものを入れてみました。
窓を開けて、室内で静かに仕事をこなしていると、
"ブ~~~~ン" ピタッ!
その羽音は平和的で、不快な感じはありませんでした。
案の定、目を向けると、金網にはカナブン(かな?)が。
これとは逆に、音だけで不安と不快を感じる虫の羽音があります。
それは蜂です。
その音だけで、心臓がバクバクです。
一度刺されたことがあるから条件反射なのか、、、生存本能なのか、、、
ちょっと弱虫なのか、、、
耳を澄ませば、小さな虫の羽の音も違って聞こえます。
2,3日前から、イージーリビングテラスのまわりの畑では
小麦の刈り入れが始まり、そして終わり、
残った茎(?)がロールにされるのを待っています。(の、はずです)
そうなると、"北海道!"という景色のひとつが前に広がります。
それにしても、久しぶりに前の砂利道を歩きました。
宿泊されたお客様を見習い夕日を見に行きましたが、
草を刈った後の匂いと、風が気持ちよいひとときでした。