~ 藤の幹から這い出たテッポウムシ ~
昨日、藤の幹に手が当ったらスコッと
中が空洞のような音がしました。
手で引っ張ると崩れるように折れて
テッポウムシが慌てて出てきました。
~ テッポウムシ(カミキリムシの幼虫)~
テッポウムシは木を食い荒らす厄介な害虫
図鑑やネットで見て知っていましたが
実物を見るのは初めてです。
お前か!
大事な藤の木を弱らせたのは!
にっくきテッポウムシ
しっかり処分しました。
藤の幹は真ん中がすっかり空洞にされ
周囲もボロボロです。
皮に手を触れると
簡単にモロモロと崩れました。
* * *
テッポウムシはカミキリ虫が幹に産卵して
孵化した幼虫のことです。
孵化してから1年から2年の長期間に渡って
木の内部を食い荒らすとのこと。
我が家の藤の木は
この様子だとかなり危険な状態です。
今年は
カミキリムシを見たらすぐに処分して
根元には薬剤を撒いて様子をみようと思います。