私的美遊空間

美しく愛しいものたちへのつぶやき

*卒業生からの嬉しい手紙*茶道を続けて自信がついたこと

2021年02月22日 | 茶の湯便り


三年前の4月に入学した新入生が
もう卒業です。

最後のお稽古の前に
「先生お世話になりました」と
プレゼントに添えて手紙を渡してくれました。

こうして送り出すのは毎年のことですが、
その時の一人一人は掛け替えのない一人です。

立派に育った姿を見るのは嬉しいのですが
お別れに寂しさがつのります。

* * *

そのお手紙には
先輩のようにちゃんと出来そうもなくて
辞めようと思った時があったと記されてあり
だけど、お稽古の中で
「一人ひとり進み具合は違ってよいこと」
「少しずつ進歩すればよいこと」
「自分なりに頑張ればよいこと」
このことを学んで
頑張ることが出来て自信がついたと書いてありました。

そして
これからの人生で
この経験を生かして頑張りたいと結んでありました。

なんと!なんと!
嬉しいことです。
辞めようと思っていたとは知りませんでした。
良く立ち直って頑張ってくれました。
三年間続けただけでも大したものです。
この経験は
きっとこれからの人生で役に立ってくれることでしょう。
私も彼女の人生の中で
少しは役に立てたかと嬉しい気持ちで一杯です。

寂しいけれど嬉しい
そんな相反する気持ちです。

さて
私も気持ちを入れ替えて
新一年生を迎えて、また頑張りましょうか。





コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« *令和三年のお雛様*花車と... | トップ | うろ覚えで*広島風お好み焼... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
延岡の山歩人Kさんへ (越後美人)
2021-02-26 12:28:27
こんにちは。

はい、生徒の気持ちはおおよそ見当はつくのですが、
こうしてお手紙をもらうと
そう思っていたのか~と新たな発見をすることがあります。
私の普段のお稽古の中で伝えたいことが、伝わったと思える時には本当に嬉しいです。
彼女らの大切な青春時代に、私も登場出来ることを喜んでいます(^_-)-☆
返信する
お早うございます (延岡の山歩人K)
2021-02-26 09:17:30
 素晴らしいお話ですね
読ませていただいて
心がほっこりになりました。
返信する
チー子さんへ (越後美人)
2021-02-25 20:11:26
こんばんは。

はい、本当に嬉しいことでした♪
毎年こうしてお手紙をもらいますが、いつも泣かされます。
頑張ってくれたんだなあ~と分かって、胸が熱くなります。
私へのご褒美であり、宝物です✨
生徒の笑顔を見るために、また気分も新たに頑張ろうと思います。
ご声援を有難うございました(^_-)-☆
返信する
素敵なお話 (チー子)
2021-02-25 15:48:31
好いお話ですね
読ませて頂いても心温まりジーンときます
越後先生にとってもこれ以上の宝物はないですね

いい先生の下に好い生徒さん
これからも頑張ってください
返信する
桐花さんへ (越後美人)
2021-02-23 21:26:59
こんばんは。

茶道部は小人数ですから、きめ細かい指導が可能です。
私のモットーは「いつでも一生懸命」ですから、そのの姿を見てもらっている内に、
良い波動が伝わって行くようです。
生徒に信頼されることが、絆を深める一番大事なことだと思っています。
桐花さんが過ごされた高校時代の華道部も、信頼できる先生の元で
充実した時間が持てたのでしょうね。
そのような先生とは一生のお付き合いになりますね。
私は中学校の陸上部の先生がそうです。
ずっと手紙の交換は途切れずに、今でも先生に励まされています。
そういった良い先生に出会えた者は幸せですね。
是非、コロナ後にお稽古を再開して下さい。
お茶のお稽古もお勧めですよ~(^_-)-☆
返信する
tyakoさんへ (越後美人)
2021-02-23 21:15:07
こんばんは。

卒業の季節ですね~
生徒数の多い授業の場合は、一人ひとりとの関係性を深めることが出来ないですね。
一年だけの授業なら余計にそうだと思います。
それでも、授業で感じたことや思うことなどあったかと思います。
tyakoさんが思うようなあっさりと見えても、生徒の中には
実は深い思いを抱いた生徒がいたりして、
授業の終了時にアンケートを取ってみると、意外なことが分かるかも知れませんよ。
そこには嬉しいことが書いてあると思います(^_-)-☆
返信する
Unknown (桐花)
2021-02-23 20:09:07
こんばんは。
すてきな絆、いいですね~
高校のときに華道部でした。卒業後は先生のお宅にうかがうようになって、アメリカにいるときも、その後のほかの国にいるときも、先生とはお手紙を交わしていました。
ブログを読んで、コロナが収まったらまたお稽古に行こうかな~なんて思いました。
でも茶道もやってみたいです。
返信する
卒業 (tyako)
2021-02-23 11:40:50
おはようございます。
卒業の季節です。
最近の卒業生たちは、案外あっさりと卒業して行きます。
特に高校生たちは、一年だけの授業ですから、いつものように帰って行きました。
越後美人さんの生徒さんたちのように、そんな素振りなど少しも見せません。
お手紙を貰えるなんていいですね。
返信する
fukurouさんへ (越後美人)
2021-02-23 10:52:34
おはようございます。

はい、高校の茶道部の指導をしております。
高校の三年間で精神的にうんと成長しますから、その時期にお手伝い出来ることは、
私にとっても大事な仕事で喜びでもあります。
こうして自身の成長を感じてくれたお手紙は私の宝物です✨
この経験を糧に人生を切り開いて行ってもらえたら嬉しいです(^_-)-☆
返信する
イケリンさんへ (越後美人)
2021-02-23 10:42:11
おはようございます。

いつも時間がないものですから、お稽古の時や終わりの挨拶など、
話すのは主に私ですので、生徒たちの考えていることはよく分かりません。
それが、こうしてお手紙をもらって初めて知ることがあって、
彼女らの役に立ったのだと嬉しく思います。
私が一番大事に思っていることを、しっかりと受け止めてくれたなあ、と私も満足出来ます。
このことを胸に刻んで、コツコツと努力して行ってもらいたいです(^_-)-☆
返信する
ベルさんへ (越後美人)
2021-02-23 10:33:49
おはようございます。

年が明けてからお稽古の度に「もう卒業だね、寂しくなるわ~」と話していましたが、
いよいよ巣立って行きます。
役に立てたという喜びと居なくなってしまう寂しさと両方です。
この時期が一番つらいかも知れません。
こうしてお手紙をもらうのは、私にとってご褒美です。
また振り出しに戻って頑張ろうと思えます。
これは生涯の宝物です。
断捨離候補には間違ってもなりませんね~(^_-)-☆
返信する
fuyouさんへ (越後美人)
2021-02-23 10:03:23
おはようございます。

普段の表情で大体の気持ちは察し出来るのですが、こうしてお手紙をもらって
ああ、そうだったのか、と気づかされることが多いです。
茶道を続けたことで自信がついたと、こうしてお手紙をもらって、とても嬉しかったです。
自信は自分を支える力になりますね。
彼女はこのことを思い出しながら頑張って行けると思います。
私がその一助になれたかと嬉しく思っています。
コツコツと地道に努力する茶道の良さも分かってくれたと思います(^_-)-☆
返信する
高校生を (fukurou)
2021-02-23 08:10:51
越後美人様
おはようございます。
高校生の茶道部を始動されていたんですよね。
嬉しい手紙ですね。
先生冥利に尽きますね。
きっと茶道の精神を人生に行かしてくれるでしょうね!
返信する
巣立ちの春 (イケリン)
2021-02-23 07:28:23
越後美人さん
3年間教えられた生徒さんからの感謝の手紙、教えた苦労が
報われた瞬間ですね。
これも一人ひとりの性格や個性を的確に把握して
教えられた結果でしょう。こんな嬉しいことはないですね。
3年間茶道を通じて学んだことを、これからの人生に
活かしてもらいたいと願わずにはいられませんね。

返信する
Unknown (ベル)
2021-02-22 22:41:37
こんばんは
生徒さん巣立っていく時期ですね
嬉しい気持ちと寂しい気持ち両方あるんでしょうね
こうして手紙にして感謝の気持ち伝えてもらうと嬉しいのでしょうね
また新入生との出会いに向けて進みだす勇気が湧いてきそうです
これは断捨離候補にはなりませんね
最後まで残しておきたいものの1つですね
返信する
宝物ですね (fuyou)
2021-02-22 22:01:19
越後美人さま

いいお話ですね
宝物のお手紙ですね
茶道を通じて頑張っていける自信を得られたこと
何よりと思います
これから折に触れ茶道の大切な体験を思い出しながら
人生を歩んで行かれることでしょうね
越後美人先生はそんな大切な種まきをされたのですね
私想うのです
人生の中での茶道の大切な役割についてを
返信する

コメントを投稿

茶の湯便り」カテゴリの最新記事