昨年の夏の暑さは尋常ではなく、
暑さに強いはずの私も、さすがに耐えるのが大変でした。
庭の植物たちも
消えてしまったもの、弱々しくなったもの、
芽を出し茎や葉は育ったものの花が咲かなかったものなど、
結構なダメージを受けてしまいました。
この寒咲きアヤメも同様で、昨年はたくさん咲いたのに、
今年開花したのはこの一輪だけでした。
でも、一輪だけでも咲いてくれて良かった~♪
早速、二種の花入れに入れてみました。
* * *
開花出来なかった株でも葉は伸びているので、
まだ、なんとか生きてはいるようです。
来年に備えて肥料を入れてみようと思います。
今年の夏が酷暑でなく
来年はちゃんと咲けますように(^_-)-☆
おはようございます。
寒咲きアヤメのお花は一輪でも、活ける花入れで雰囲気が変わるので、何倍にも楽しめますね。
暑さ寒さが極端になって来ていますので、私みたいな年寄りにはこたえます。
珍しい寒咲きですね。
何も言わずに写真だけだと、「何?今ごろ!」と云った感じですね。
掛花入に一票を投じます。
また、来年が楽しみですね。
寒咲きあやめ咲いたんですね。寒咲きあやめがあるのをはじめて知りました。
二種生けどちらもスッキリと入れられて素敵です。
これから春に向かいいろんなものが芽吹いてくるからいろいろと楽しみですよね。
先日の障子の桟の角の埃ですが、私も気になり何かないかと思いました。絵筆を思いつき絵筆を使ったことがありましたが……
時間がかかりすぎ……
羽箒はよさそうですね。娘の雛人形のものと孫の五月人形用があるので、まず古い雛人形用の方を使ってみたいと思います。
寒咲きアヤメの原産は地中海地方東部のギリシャ、トルコやアルジェリアだそうです。
寒さにも暑さにも強いようですが、昨年の暑さは堪えたようです。
花の少ない時期に咲いてくれるので重宝しています。
本来の花期は3~4月ですが、地域によって異なるようです。
これからは、いろんな花が咲いてきますね♪
私は習字の筆を使ったこともありますが、柔らか過ぎて隅まで掃けずに止めました。
その点、この羽のホコリ払いは角まできちっと入って、
弾力があるのでホコリを残さず取ってくれます。
お人形のもので、古いのを掃除用に下ろせればすぐに使えて良いですね(^_-)-☆
全ての草花が潜んでいるこの時期に、パッと咲いて驚かせてくれました。
蕾が上がっている様子も無かったので、期待していなかったんですけどね(^^♪
この二つの花入れに納まってくれました。
このところの寒暖差には体が付いて行きませんね。
先日の春のような暖かさの後で、この寒さは堪えます~
体調を崩さないようにしないといけませんね(^_-)-☆
そうですね~
今頃、写真だけ見ると季節を間違ったのかと思いますね。
本来は3~4月の開花らしいですが、こちらは暖地ですから
まだ寒い今の時期に咲いてくれます。
暑さにも強いようですが、それでも昨年の夏の暑さは堪えたようです。
今年は少しやわらかい夏だといいですね。
掛花入れに一票を有難うございました~(^_-)-☆
影響で花も樹木も絶えたり、枯れ混むのが
増えていますね。
生き残ったアヤメ、床柱の花入れで美しく
部屋に彩りを添えています。
間もなく来る春には数多くの花を楽しめそうですね。
近年の異常気象には人間や動物だけでなく、植物にも大きな影響を与えていますね。
庭の草花や木だけでなく、裏山の植物にも異変を感じています。
この寒咲きアヤメは、たった一株だけ開花しました。
床柱に活けると空間に精気が宿りますね。
もう少しするといろんな花が咲いて来ますね。
春はそこまで来ていますね~(^_-)-☆
昨年の夏場の暑さには
植物たちも、かなりのダメージを受けたようですね。
これから、毎年このような気象状況が続くと
絶える花も出てくるのではと心配になります。
たった一輪のアヤメでも上手に活けられているので
凛としたものを感じます。
気候が変化して年々色々な現象が異常なスピードで史上最高を更新
気温 風 雨 人間も大変ですけど草花も進化が追いつかない状態なのでしょうね
一輪だけでも元気に咲いてくれてよかったですね
他の株も生き延びて次は綺麗に咲いてくれるといいですね