カトリーヌ・ドヌーヴ、来日しましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
本作ではなく
東京国際映画祭に出品される「しあわせの雨傘」(来年1月公開)
のPR来日でしたが
ちょうどこの作品が公開中だし
こっちのほうが
ドヌーヴ貫禄ありだったのでご紹介。
「隠された日記」72点★★★![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
娘、母、祖母と3代にわたる
“女”を描いた物語。
奇しくも同じ女三世代をテーマにした
「flowers」ってありましたねえ。
失礼ながらあれがてんで
お子ちゃまに見えちゃうような![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
さすがフランス、といった深みを
感じる作品でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
キャリアウーマンのオドレイ(マリナ・ハンズ)は
久しぶりに実家に帰省する。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_trank.gif)
だがオドレイと母(カトリーヌ・ドヌーヴ)は
すぐにぎこちなくなってしまう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
そんなとき
オドレイは祖父の家で
祖母が残した日記を見つける。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
祖母は50年前、まだ幼かった母を残して
突然家を出ていたのだ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_trank.gif)
なぜ祖母は出ていったのか?
なぜ母は祖母について何も語ろうとしないのか?
日記を読むうちオドレイは
母と自分の関係についても考えはじめる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
そしてすべてが明らかになったとき
待っている衝撃の事実とは……。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
母と娘のあいだには
かならず何らかの因果や葛藤があるもの。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
だから同性に命を継ぐことは
そうした女の業を継ぐことでもあるってわけで
正直なところ
こういうのって男性には
少々わかりにくいのかなと番長は思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
逆に自分にとって
母と息子の関係って
本当のところはわかってない気がする。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
父と息子は
なんとなくわかるんですけどね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
だから、まあおあいこですね。
ともかくこの映画には
非常に入り込めました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
母と娘の表立ちはしないものの
さざ波のような不協和音が
とても繊細に描かれているんです。
これはやはり女性監督ゆえかもしれませんね。
そうこうするうちに
ミステリー的展開になるのも意外でした。
それに
ドヌーヴの存在感も
やはり圧倒的ですからね~。
それにしても彼女は
この冬、本作のほか
「クリスマス・ストーリー」(11/20から公開)
そして「しあわせの雨傘」(来年1月公開)
と出演作が目白押し。
ますます脂の乗る67歳に注目
です。
★10/23から銀座テアトルシネマで公開中。ほか全国順次公開。
「隠された日記」公式サイト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
本作ではなく
東京国際映画祭に出品される「しあわせの雨傘」(来年1月公開)
のPR来日でしたが
ちょうどこの作品が公開中だし
こっちのほうが
ドヌーヴ貫禄ありだったのでご紹介。
「隠された日記」72点★★★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
娘、母、祖母と3代にわたる
“女”を描いた物語。
奇しくも同じ女三世代をテーマにした
「flowers」ってありましたねえ。
失礼ながらあれがてんで
お子ちゃまに見えちゃうような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
さすがフランス、といった深みを
感じる作品でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
キャリアウーマンのオドレイ(マリナ・ハンズ)は
久しぶりに実家に帰省する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_trank.gif)
だがオドレイと母(カトリーヌ・ドヌーヴ)は
すぐにぎこちなくなってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
そんなとき
オドレイは祖父の家で
祖母が残した日記を見つける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
祖母は50年前、まだ幼かった母を残して
突然家を出ていたのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_trank.gif)
なぜ祖母は出ていったのか?
なぜ母は祖母について何も語ろうとしないのか?
日記を読むうちオドレイは
母と自分の関係についても考えはじめる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
そしてすべてが明らかになったとき
待っている衝撃の事実とは……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
母と娘のあいだには
かならず何らかの因果や葛藤があるもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
だから同性に命を継ぐことは
そうした女の業を継ぐことでもあるってわけで
正直なところ
こういうのって男性には
少々わかりにくいのかなと番長は思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
逆に自分にとって
母と息子の関係って
本当のところはわかってない気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
父と息子は
なんとなくわかるんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
だから、まあおあいこですね。
ともかくこの映画には
非常に入り込めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
母と娘の表立ちはしないものの
さざ波のような不協和音が
とても繊細に描かれているんです。
これはやはり女性監督ゆえかもしれませんね。
そうこうするうちに
ミステリー的展開になるのも意外でした。
それに
ドヌーヴの存在感も
やはり圧倒的ですからね~。
それにしても彼女は
この冬、本作のほか
「クリスマス・ストーリー」(11/20から公開)
そして「しあわせの雨傘」(来年1月公開)
と出演作が目白押し。
ますます脂の乗る67歳に注目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
★10/23から銀座テアトルシネマで公開中。ほか全国順次公開。
「隠された日記」公式サイト