いま世界でもっとも
必要とされている「寛容」と「愛」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
そのあるべき姿がここにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
映画「ピュ~ぴる」80点★★★★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
心は女で体は男な
性同一性障害の
現代アーティスト“ピュ~ぴる”。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
手作りのコスチュームをまとって
自分を変身させるパフォーマンスをし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_dress.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
海外の美術館に展示されたり
イタリア版「VOGUE」に紹介もされている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そんな彼が悩んだり、恋をしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
物理的にも「男」から「女」に変身していく様子を
長年の友人でもある監督が
8年にわたって追い続けた
珠玉のドキュメンタリーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
これはですね~
まっすぐで、ほんといい映画なんで
見て欲しいですねえ。
まず単純に
主人公のピュ~ぴるがとてもいい子!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
素直で一途で一生懸命で
心の奥からわき上がる衝動で
作品を作り続けている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
その様子を見ていると
「内なるものを吐き出さざるを得ない」
“業”も背負った真のアーティストなんだと
感心します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
実際、作品にも度肝抜かれますしね。
そして
おそらく彼の素直さの源であろう
彼の家族が素敵すぎる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
たぶん東京近県の
ごく普通のベッドタウンに暮らす家族は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
10代のころから自作の奇抜な衣装で
電車に乗っていたという息子を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_dress.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
それぞれのやりかたで受け止め
受け入れている。
弟にゲイと告白されて
さらりと名言をつぶやくお兄ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
どんな道をゆこうとも
“自分の子”として
彼を愛してることをきちんと表す
お母さんとお父さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
たとえ完全には理解されなくとも
自分を許容してくれる人に恵まれることが
どれだけ大切で幸せなことか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
いまこの生きにくい世の中で
もがいている誰もが
涙し、勇気づけられるのではと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
ずっとキワモノとして
メディアに取り上げられていたピュ~ぴるを
「アーティストとして評価すべきだ!」と
立ち上がった写真家など
彼を助ける人々の
温かさもよくて
それも紛れもなくピュ~ぴる自身の
キャラクターのおかげだと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
監督はいまも変身を続ける彼を
撮影し続けているそう。
続編も可能性ありとのことで
互いにがんばって欲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
★3/26から渋谷ユーロスペースほか全国順次公開。
「ピュ~ぴる」公式サイト
おなじみ
週刊朝日「ツウの一見」(3/30発売、のはず)で
本作について
「ハッシュ!」「ぐるりのこと。」の
橋口亮輔監督
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ピュ~ぴるのヒリヒリするほどの痛みに
共感したと絶賛する監督。
ご自身の経験を
踏まえながらのメッセージ
こちらにもヒリヒリと伝わりました。
ぜひ、ご一読ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
ちなみにインタビューには
橋口監督をリスペクトする松永監督も同席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
実はもともと俳優だった松永監督
「ハッシュ!」にも出演してるんです。
さあ、どこに出ているか――?
わかったかたは
番長にお知らせを!
賞品は…ありませんすみません(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)