![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ad/bd8f17e5d963a4786d85e1f2bbfb1cf0.jpg)
聖湖キャンプ場はこんな天気予報です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3d/b9d046fb4219e4b5c8c7533d663d005b.jpg)
そして実際の天気も予報通りの強い雨。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/28/4671a148c74ddca3140dd350c7ede51f.jpg)
新しいスクリーンテントは雨をピンピンとはねのけているけど、雨よけに張ったはずのタープは雨漏りがしている。
---------------------------
タープの下が快適なら雨を見ながら雨見の夕食をしようと思っていたがボツ、ポツンポツンと水滴が落ちてくる中で食事なんてどんな昭和のドラマだという感じだもんな。もちろん安全なシェルターの中にすべての道具立ては整っているので、メニューをどうするかを考えるだけだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/39/6027804bb038745364d8b7109fc0ce92.jpg)
そういえば昨日こしらえたダッチオーブン料理はどうなった。ということで取り出してみたら、結構黒くなっているよ。これを一般に黒焦げといいますというほどではないが、表面は炭になっている。これを包丁で削り落として食べることになりそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5e/1bcf10d57c858f39f89db6494f922345.jpg)
中身は豚の薄切り肉と玉ねぎのみじん切りを積層していたのだが、残念ながらイメージ通りには出来上がらなかった。
原因は火力が強すぎたことと加熱時間が長すぎたこと。いつもこんな失敗なのが悲しい。
取りあえず炭になった所は削り落としてラップにくるんで冷蔵庫保存だ。ショックで今日食べようという気にならない。
---------------------------
気を取り直して、今夜は車中鍋にしよう。さっきの豚薄切りと水菜、ニラ、ネギ、シメジ、豆腐まであれば立派な鍋ものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/66/6f9ffea1f3b7a646a36b151672179fb6.jpg)
頭の上のルーフベントを回しながら、こちらは小型のカセットコンロで大丈夫だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fa/20648a6e0a88c1352095819867f37de8.jpg)
タブレットでアマゾンプライムの「晩酌の流儀 3」を見ながら食べていく。お酒は名もなき清酒だ。
この豚の料理では脂が出るので片付けを考えると、車中料理ではキャンプ場でないと作れない。
十分満足いく夕食だった。
---------------------------
![にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ](https://b.blogmura.com/outdoor/campingcar/88_31.gif)
上のアイコンをクリックして「ELFじ~さんのほっつきある記」に投票をお願いします
にほんブログ村