ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

泥棒!! 楽しみにしていた初物を盗まれた、犯人は黒いあいつだ (2024/5/2)

2024年06月02日 | 家庭園芸

 
 油断していたらものの見事にやられた。最近姿を見ないからこのあたりからは出ていったと思っていたら、見事にヤラれた。



犯行現場は現認していないが、現場に証拠が残っている。犯行時刻は今朝だ。一昨年の7月にかなり被害にあって、防鳥ネットを張ったとブログに書いている。残された食べ残しのくちばしの痕から推察するに、犯人はあの黒いやつだろう。



今年もきゅうりとミニトマトを植えた。連作障害を避けるために書斎の前の南側の畑にそれぞれ3本植えている。じ~さん家は団地の北側の並びなので、家の南側とはいえ午前10時頃からきゅうりに陽が当たる。その頃にそろそろきゅうりが食べごろだろうと見に行ったらこの始末だ。



もちろん周りに防鳥ネットをめぐらした。ここは目立たたないから大丈夫かと思ったが、空からみれば一目瞭然か?


---------------------------
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
上のアイコンをクリックして「ELFじ~さんのほっつきある記」に投票をお願いします

にほんブログ村



コメント

すもも(メスレー)の剪定 (2024/5/24-26)

2024年05月29日 | 家庭園芸

 すもも(メスレー)も高接ぎしているハリウッドも、今年は花の着きも悪かったしその結果として実の着きも悪かった。そしてわずかにあった小さな実もほとんどが落ちてしまっている。



 5月3日にアブラムシを駆除したときに、着いている実に小さな斑点があった。あれはカメムシの食害の痕かと疑っていたが、それのせいで落果してしまったのかもしれない。まあ、それは仕方のないことだ。

-------------------------------------------





 それにしても改めて木の姿を見ると、ちょっと茂りすぎのように思う。大幅に剪定して風の通りを良くしておこう。これまではたくさんの実が着いていることもあって、もったいないと思って剪定を控えめにしていたのだ。もっとも本来はこんな実がついている時期に剪定するのではなくて、冬の芽が出る前に行うものだが、毎年冬の時期には忘れてしまっている。来年は冬の施肥と剪定を忘れずにするようにしよう。





少しスッキリしたかな。
高い位置の実は収穫が大変なので、冬の剪定の際にもっと枝を切り落としたほうがいいのかもしれない。

----------------------------------------



 ちょうどジュンベリーの実が真っ赤になっている。いつもの年はこのころになると朝早くから雀がやってきてつついてしまうのだが、今年はその雀の姿がない。この赤紫色になった実はちょっと美味しいのだが、わずかしかない。もっともどこにも売っていない食べ物だ。

---------------------------
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
上のアイコンをクリックして「ELFじ~さんのほっつきある記」に投票をお願いします

にほんブログ村



コメント

連休後半のスタートは素晴らしい天気だが、じ~さんは家ごもり (2024/5/3)

2024年05月03日 | 家庭園芸

 ゴールデンウィークの後半は素晴らしい天気からスタートした。現役の人たちにとってはこの休暇を十分に楽しんでほしいと思う。
リタイア組のじ~さんは休暇を楽しむ人達の邪魔にならないように、家で逼塞するのが毎年のスタイルだ。それにしてもこれからしばらくの好天気は喜ばしいことだ。じ~さんもこの天気に合わせて自宅でやるべきことをしようか。



 こんなふうにこの時期はすももの木に大量のアブラムシが取り付いて、こいつを何とかするのが毎年の課題だ。ここまで大繁殖してしまうと農薬で対処する他に方法がない。



 4月の後半に枝を剪定して風通しを良くしておけ良かったかな。



 噴霧器を出してスミチオンを散布しようか。



結実したすももの実も間引かなければいけないけど、枝をよく見ると小さなすももの実に小さな黒い斑点がある。これは今年はじめてみるが、ひょっとしてカメムシの食害の痕かな。数日後に全体を確認して、この斑点のある実をカットしなければいけないのかな。
それに合わせて混み合った枝を剪定すればいいかもしれないね。

---------------------------
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
上のアイコンをクリックして「ELFじ~さんのほっつきある記」に投票をお願いします

にほんブログ村

コメント

庭のすももの花が咲き始めた (2024/3/19)

2024年03月19日 | 家庭園芸

 


 庭にあるすもも(メスレー)の花が咲き始めた。昨年より5日遅い。



tenki.jp の「桜開花・満開予想」によれば、広島市では開花が3月21日で昨年よりも2日遅れということなので。まあそんなものかなという感じだ。



 一方、メスレーに高接ぎしているハリウッドは一見さくらのように見えるが、実はすももで満開を少し過ぎたところ。



昨年比で1~2日遅れのようだ。

--------------------------------------------------------



 今年はメスレーの花のつきがあまりよろしくない。冬場の施肥や剪定を怠っていたせいなのだろうか。

--------------------------------------------------------

 こうしてすももの花が咲いてくると、いよいよさくらの追っかけ旅だ。
今年はどのようなルートを走るのかということから考えていく必要がある。ぽつぽつと見てみたい一本桜はあるのだが、ルートとしてうまくつながっていかない。

---------------------------
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
上のアイコンをクリックして「ELFじ~さんのほっつきある記」に投票をお願いします

にほんブログ村




コメント (5)

今年は真面目にスモモの摘果をしてみた (2023/5/10)

2023年05月11日 | 家庭園芸
 聖湖キャンプ場にはオープン初日に突撃して、ゴールデンウィークと共に帰ってきた。ゴールデンウィークには混雑したんだろうな。
 それはそれとして帰るときに心配していたことは、① スモモの木にアブラムシが大発生しているのではないか?
 ② きゅうりとミニトマトの植え付けが間に合うか?
という2件。

アブラムシのほうは予想に違わずびっしりと枝先や葉裏についていて、気分が滅入るほど。それで写真も撮らずに帰ってきた翌日の4月30日にマラソン乳剤2000倍でさっさと駆除した。

きゅうりとミニトマトは昨年と場所を交換して、キャンプに出発前に有機石灰を散布しておいた。これでも中一年しか空けていない。こちらは石灰を散布後、一週間後に牛糞たい肥と化成肥料を混ぜ込んで数日寝かせた。そして黒マルチをして、買ってきた苗を植えこんだ。



これで大丈夫だよね。

----------------------------------

 そして今日はすももビューティとメスレーの摘果をした。昨年は6月の初旬に摘果をして、切り取った果実はホワイトリカーに漬けて果実酒にした。そんな風に捨てるのがもったいないといつまでも樹上に放置して置いたら、肝心の食べる実が大きくならない。



そういうことなので今年は実が込み合っているところはどんどん切り落としていくことにした。



これでもまだ残しすぎかもしれない。一カ月後に果実酒用の実を取るから、それでちょうど良くなるくらいだな。



地面にはカットした青い実がたくさん転がっている。もったいないと、思わず声が出る。

----------------------------------
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
上のアイコンをクリックして「ELFじ~さんのほっつきある記」に投票をお願いします

にほんブログ村
 
コメント