ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

たくさん実ったデラウェアをジャムにしたが、これは失敗した (2017/9/29)

2017年09月29日 | 家庭園芸
 デラウェアがたくさん実をつけて、8月初旬から旅先にまで持っていって食べてきた。9月下旬に北海道から戻ってきても、まだたくさんあって、結局食べきれない。



 これを外から見るとこんな具合にデラウェアだけでなく、自然薯とラズベリーにこぼれ種から伸びてきたゴーヤーまでからみついて、収拾がつかない状態になっている。



 これはデラウェア用にブドウ棚を作る必要がありそうだが、まずはデラウェアをすべて収穫しよう。



 まだこんなに残っていた。これでジャムでも作ってみよう。



 洗ってから実をつぶして鍋に入れたらかなりの量がある。皮も一緒に煮たら出来上がりがピンク色になるかなと思って、皮も入れてみた。皮にペクチンがあるということなのでこれでいいだろう。



 しばらく加熱しながら木べらでデラウェアの果実をつぶすように混ぜていった。そしてざるで漉したが、皮と果実と種という性質の異なるものが混ざり合って、うまく分離できなかった。皮は別建てにして加熱した方がよかったようだ。



 ざるで漉したらこれだけになった。最初の鍋よりも小さな鍋に入れたが最初の1/5くらいになった。これにレモンと砂糖を入れて煮詰めていったらジャムの出来上がりだ。加熱中はいつまでたってもさらさらでいつまでたってもブラックベリーのようなとろみがつかない。様子を見るために一旦ヒーターから降ろして少し冷えたら、木べらについていたジャムが固くなっていく。しまった、加熱時間が長すぎたようだ。あらかじめ湯煎にしておいたジャム瓶と当座用の容器に移した。



 ジャムが150gほど入っていた瓶にしてわずか2本分だ。ちょっと煮詰めすぎて固くなってしまった。色は目論んでいたピンクどころかイチゴジャムのようなダークな赤だよ。



 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。

ここをクリックして投票をお願いします。

コメント

窓の外のデラウェアは今が盛り? (2017/9/23)

2017年09月23日 | 家庭園芸
 書斎の窓から外を見るとデラウェアがたくさんぶら下がっている。



8月初旬に北海道に出発する際に、少し色づいた房を20ばかり収穫して持って行って食べていた。8月下旬が本格的な収穫時期だろうから、北海道から帰ってくる9月下旬にはそのまま干しブドウになっているだろうと、食べるのはあきらめていたのだ。それがこの状態だ。

 窓から手を出してひと房切り取った。



 これは甘い。ジベレリン処理をしていないので、この小さな粒に種があるのがちょっと面倒だが、粒をみんな口に放り込んで口の中で種だけをより分けるのは容易だ。

 こんなことなら来年は、きちんと摘果してジベレリン処理もして、立派なデラウェアにしよう。

 これは婿さんが父の日にプレゼントとして送ってきた鉢植えを地に下したものなのだが、こんなに大きく見事に育つとは思ってもみなかった。改めて何年か越しのありがとうを言おう。


 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。

ここをクリックして投票をお願いします。
コメント (2)

これで今年の北海道のたびは終わりだ (2017/9/22)

2017年09月22日 | 2017/8-9 北海道のたび
 今日は北海道のたびの最終日になる。ぽつぽつ雨の降りだした山陽路を急ぐともなく走ってきたが、東広島の手前の1車線になる所の手前でネズミ捕りをやっていた。この場所で見るのは初めてだし、ユピテルナビのデータにもなく、レーダ探知機はピッとも音を出さなかった。内側車線の車が捕まっていたようだから、中央分離帯にレーダを設置しているはずだが、まったく気がつかなかった。

 広島市内に入ってちょっと寄り道もして、お昼を食べて帰ってきた。



 自宅に着くころに激しい雨が降ってきたので、片付けは明日かなと思っていたらそのうち上がり、片付けを催促されているような空模様だね。とりあえず衣類と食料品、PCなどを下したところで、なんだか長旅の疲れが出たようだ。
 クルマの中の掃除と洗車は明日以降にしよう。明日と明後日は晴れのようだ。



 出発時のODOメータは77,373キロだったので、今回のたびでは46日間で4,321キロ走ったことになる。そのうちの1,660キロは青森から東京経由で広島までの走行だ。青森から広島まで10日間かけている。そういうことなので今回の北海道滞在はかなり短かかった。


 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。

ここをクリックして投票をお願いします。


 

 

















































コメント (2)

家まであと80キロくらいだが、ここで体を休めよう、道の駅三原神明の里 (2017/9/21)

2017年09月21日 | 2017/8-9 北海道のたび
 名神大津SAを9時半ごろに出発して、中国道の三木小野ICまで約100キロ高速を走り、姫路で給油と昼食を食べたのちは国道2号線を走ってやってきた。

 ここは道の駅三原神明の里で、国道2号線を走るときにはよく立ち寄るところだ。





 ここから80キロも走れば自宅に帰れるのだが、もう17時を回ったし少し疲れた。それから今日中に帰り着く必要がない。さらに帰れば色々と片づけをしなければ落ち着かないので、かえって疲れてしまう。そんなこともあってこの道の駅で体を休めよう。

 ここは18時まで営業しているので、奥はさっそく店に入っていった。今に時間は野菜類はいいものは売り切れているので、そういったものを買うなら明日だが、奥の目当ては小物だ。何やら買っていた。

 ここは高台にあって、裏手に出ると眼下に三原の町と瀬戸内海を望むことができるが、目の前は工場群で残念ではあるがあまりぱっとしない。





 遠くまで見通すためには2階のテラスに上がるのがいいようだ。こうしてみると瀬戸内海がまるで湖のように見える。







 2階から見ると遠くに見えるのは、しまなみ海道の生口橋だろうか。


 今日は100キロが高速で220キロが下道だ。これでも連日よく走ってきたものだ。あともう少し。




 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。

ここをクリックして投票をお願いします。
 
コメント

今日は走ったぞ。静岡県の東端から愛知県を横断、三重県をかすめて滋賀県まで、下道を400キロだ (2017/9/20)

2017年09月20日 | 2017/8-9 北海道のたび
 今朝のふじおやまの天候はぱっとしないが、富士は良く見える。上の方だけ朝日に照らされて少し赤くなっている。



 今日は下道で行けるところまで走ってみよう。それもGoogleさんの裏道は排してメイン国道を走ろう。246号で沼津に出てあとは1号線。愛知県に入ったら23号線を四日市まで、そして再び1号線で瀬田西ICに至る道だ。瀬田西ICから名神高速に入って、大津SAで落ち着いたところだ。





 この間、415キロ。休憩を含めた時間だが10時間半ほど走っていた。さすがに疲れた。今日はいつもは渋滞している23号線の四日市付近がかなりすいすい走れたのでここまで来ることができた。明日は大阪神戸の渋滞を避けて三木小野ICまで高速で行く予定だが、その後はどこまで走れるかな。

 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。

ここをクリックして投票をお願いします。
コメント (2)