ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

お孫ちゃんがやってくるのでバリケードの準備だ (2019/12/31)

2019年12月31日 | 日記
 今日はお孫ちゃんが帰ってくる。

 それで、急いでバリケードの準備だ。



 いつもの階段バリケード。

 そしてキッチンへの侵入防止バリケード。以前までのやつでは低すぎたんだったかな。



それで椅子を並べたが、下からくぐって入ってくるよとの指摘があった。



 これならどうだ。

 大人の動作を見てずらして入ってくるような気がする。まあ、それもある意味お孫ちゃんの訓練だ。


 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
コメント

iPadのアプリ 「道の駅ナビ」のデータ更新が止まっている (2019/12/25)

2019年12月25日 | 日記


 この iPad はiPad 2 で、還暦のお祝いで家族がプレゼントしてくれたもの。大事に使って、もう8年近くになる。iOS のバージョンアップを重ねるにつれてSafariも重くなっていてすぐ落ちる。軽量ブラウザという触れ込みのものもほとんど使えない。

 今でもこのiPad 2 をたびに持っていくのは、「道の駅ナビ」と「全国日帰り温泉マップ」が重宝するからだ。たび先での情報はノートPCが中心になるが、万一ノートPCが不調になった場合には、このiPad 2 が役に立つ。

 自宅では「道の駅ナビ」も「全国日帰り温泉マップ」も使わないわけだが、最近オープンしたはずの「道の駅 とよはし」を「道の駅ナビ」で探したら出てこない。データ更新が止まっているのかな?



 アップデートはしているはずなんだがと、最新のアップデートを確認すると



 2019年12月18日に Ver.13.2.2になっている。互換性はiOS 11.0 以降ということなので、この iPad 2のiOS 9.3.5 では残念ながら最新バージョンのデータは使えないということだ。

 「道の駅 旅案内全国地図」を買うかどうか迷っていた時に、道の駅で配布している「道の駅旅案内」の地域ローカル版とiPadの「道の駅ナビ」とを組み合わせて、うまく運用していこうとしたわけだ。だが「道の駅ナビ」の情報が古くなってくると困ったなあ。

 有料だったのにひどいなあ。といっても120円だったから、大きなことは言えないな。

 年賀状アプリの場合も数年でデータ更新ができなくなっていたが、あれはまた新しくアプリを買えばいい。こちらはプラットフォームを変えなければいけないというのが、困り者だ。


 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
コメント (2)

さぬきうどんを食べるために自然薯掘りから始めよう (2019/12/22)

2019年12月22日 | 日記
 本場の讃岐のうどん屋の中には、お客さんが自ら畑でネギを取ってところもあったらしい。
 じ~さん家でも、たまに自然薯を掘ってきてからうどんをゆでることがある。今日は何としても自然薯ぶっかけうどんが食べたくなった。そのためにまず庭の自然薯掘りだ。



 伸びていたつるは枯れて痕跡も残っていない。(小さな目印でも立てておけばよかった。)それでも移植ごてで表面を探っていくと、薯の元口が出てくる。

 むかごから成長したばかりの一年子は、もういちど土の中に埋めておく。こうすると来年はそれを栄養源にして、もう少し大きな薯ができる。



 掘り上げた二年物の薯だ。そのうち一本は惜しくも途中で折れてしまい、先がみつからなかった。

 そのうち一本の皮を取って1センチ角に切ってミルミキサーに入れて、だしと醤油、卵を入れてとろろにする。



 これはいけないだしが多すぎた。



 さぬきうどんは半生うどんを広島でも売っている。
 




 やはりだしが多すぎて緩くなってしまった。
それでもうまい。

 先日、楽天〇場の大感謝祭で、1キロ1000円(送料込み)というのを注文した。どんなうどんかな、楽しみだ。


 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
コメント

「筆まめ」の住所録データを csv 形式にして「筆ぐるめ24」にコンバートした (2019/12/18)

2019年12月18日 | 日記
 「筆まめ」の住所録データを「筆ぐるめ24」にコンバートできずに色々と模索していた。だが、csv 形式なら読み込むことができるようだ。

 それなら「筆まめselect2010年」から csv への変換をすればいい。幸い「筆まめ」では住所録データを保存する際に”他の住所録形式(csv等)で保存”することができる。
 ただこの方法は項目の割り付けがちょっと面倒なので、簡便な方法を思いついた。



 これは「筆まめ」のサンプルの住所録だが、一覧表形式で表示している。



 これの全項目をクリップボードにコピーして、



 Excelシートに貼り付けた。



 Excel上で不要な列を削除してから csv 形式で保存すれば、”csv住所録”の出来上がりだ。



 あとは「筆ぐるめ24」を立ち上げて、他ソフトの住所録を読み込む ➡ CSVファイル を選択して項目の割り付けをすれば、「筆ぐるめ24 住所録ファイル」が出来上がる。



 あれこれ模索する時間が長かった。


 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
コメント (3)

二つの年賀状ソフトの間で右往左往 (2019/12/17)

2019年12月17日 | 日記
 先日は落としてもよみがえるThunderbird(メーラー)の勝手な起動に悩まされた。それもWindows10の再インストールをきっかけに起こったわけだが、再インストールの際にはデータは増設ドライブに退避させていたが、アプリケーションは当然ながら全滅だ。それは必要なもの入れたらいいと覚悟を決めていた。

 この時期に必要になってくるのは「年賀状ソフト」だ。これまで「筆まめselect2010年」というのを使ってきた。2009年から使っているのでまだ干支は一回りはしていないわけだ。でも大丈夫、ダウンロード版を購入したわけだが、バックアップはきちんと保存している。



 勿論シリアルNo.も保管している。

 この筆まめの再インストールの前にベンダーのサイトでアップデートプログラムを確認したら、なんと郵便番号辞書アップデートプログラムが2010年9月30日のデータを最後に更新が終わっている。これはひどいなあ。ソフト本体は毎年のように新バージョンが出ているが、住所関連のデータの扱いは新旧バージョンで共通にしてくれたらいいようなものだ。(もちろん自分で入力した名簿データは新バージョンでもそのまま使える)町村合併があったりしたら最終的に目視でチェックしないといけないのかよ。ひどいもんだ。

 それでも干支が一回りするまではこいつを使っていこう。

 そんな時に出先に持っていくノートPCのプリインストールソフトを見ていたら、なんと「筆ぐるめ24」というのが入っている。こちらは数年前の製品だが最終アップデートが2019年11月26日なのだ。最新版が提供されている。何というか少しではなくて、大いにこころが揺れる。何しろもう持っている、つまり無料だ。



 結局、この無料と新しいソフトを使ってみたいという気持ちが勝って、ノートPCで「筆ぐるめ24」を使って文面を作った。

 次は「筆まめ」からの住所録データの取り込みだ。

 ところが「筆ぐるめ24」の住所録データの取り込みは、きわめて制限的なのだ。
「筆王」「宛名職人」「はがきスタジオ」などの2005年までのバージョンやOutlook2003、やExcel2013などはOKで、最近の競合他社のものは対応しない。

 やれやれ宛名の方は「筆まめ」にしないといけないのか。またはこれから先のことを考えて手入力?

 さあ、どうする。


 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
コメント