収穫したすもものうちメスレーはジャムにしたが、不明種の方は2~3日置いておくと赤くなって柔らかくなってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/27/ab1e6588913d5d2d889198ad937ab4e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/07/97a4f30820d6416f55431274aba90ccc.jpg)
冷たく冷やして生食もいいが、ここから足が速いので冷凍にしておいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/32/78e86e5b7a4bf4b9659efb356fa15ab4.jpg)
昨年12月に修理した冷凍ストッカーが役に立つ。
凍ったすももを包丁で削って食べるとほんのり甘いシャーベットになって、美味しいデザートになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d7/d1888f03230f658c2b4efe7d64a3d5fa.jpg)
来月北海道に行くときにはこの冷凍のすももを冷凍室に入れて持っていこう。
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/27/ab1e6588913d5d2d889198ad937ab4e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/07/97a4f30820d6416f55431274aba90ccc.jpg)
冷たく冷やして生食もいいが、ここから足が速いので冷凍にしておいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/32/78e86e5b7a4bf4b9659efb356fa15ab4.jpg)
昨年12月に修理した冷凍ストッカーが役に立つ。
凍ったすももを包丁で削って食べるとほんのり甘いシャーベットになって、美味しいデザートになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d7/d1888f03230f658c2b4efe7d64a3d5fa.jpg)
来月北海道に行くときにはこの冷凍のすももを冷凍室に入れて持っていこう。
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。