部屋の前のデラウェアが少し色づいてきた。だがまだ緑色が目立つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/52/baeecabf4d957840748966b42d020f5f.jpg)
手は届くが、北海道への出発前に食べられないようでは、本当は甘いのに「すっぱいぶどう」になってしまう。
そんな心配をしても仕方がない。すぐそこにたくさんあるので、試しに窓から手を伸ばして切り取った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/03/11e16ac60eea3f2f03e66b8f53524252.jpg)
市販されているデラウェアはぎっしりと実がついているが、我が家のものはほとんど手もかけずに実ったものなので、実つきが今一つだ。完熟には早すぎていまはほんのり薄い紫色だ。でも食べてみたらほんのりと甘い。今でもブラックベリーよりも甘いようだ。少しだけ酸味がある。あともう少ししたらかなり甘くなりそうだ。
ところでこの調子なら本格的は収穫期は8月半ばになりそうだ。今回は来週の北海道への出発前に収穫するとして、来年は困ったことになる。例年は7月半ばに出かけているので、一粒も食べることなく出発して、帰ってきたら木の上で干しブドウになったものを目にすることになってしまう。
でもこの程度のブドウを食べることを優先するわけにもいかない。この7月の暑さには参ってしまう。来年の出発は7月で決定!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e3/aa669ae4d54a5824c188cba057af5f5c.jpg)
デラウェアの葉に交じって自然薯のむかごが成長している。こちらは収穫が9月末から11月まで大丈夫。窓からそれを楽しみに眺めておこう。
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/52/baeecabf4d957840748966b42d020f5f.jpg)
手は届くが、北海道への出発前に食べられないようでは、本当は甘いのに「すっぱいぶどう」になってしまう。
そんな心配をしても仕方がない。すぐそこにたくさんあるので、試しに窓から手を伸ばして切り取った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/03/11e16ac60eea3f2f03e66b8f53524252.jpg)
市販されているデラウェアはぎっしりと実がついているが、我が家のものはほとんど手もかけずに実ったものなので、実つきが今一つだ。完熟には早すぎていまはほんのり薄い紫色だ。でも食べてみたらほんのりと甘い。今でもブラックベリーよりも甘いようだ。少しだけ酸味がある。あともう少ししたらかなり甘くなりそうだ。
ところでこの調子なら本格的は収穫期は8月半ばになりそうだ。今回は来週の北海道への出発前に収穫するとして、来年は困ったことになる。例年は7月半ばに出かけているので、一粒も食べることなく出発して、帰ってきたら木の上で干しブドウになったものを目にすることになってしまう。
でもこの程度のブドウを食べることを優先するわけにもいかない。この7月の暑さには参ってしまう。来年の出発は7月で決定!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e3/aa669ae4d54a5824c188cba057af5f5c.jpg)
デラウェアの葉に交じって自然薯のむかごが成長している。こちらは収穫が9月末から11月まで大丈夫。窓からそれを楽しみに眺めておこう。
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。