![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1c/40a0199b697c4deb2c4af6cfa0912179.jpg)
座席をフルフラットにすることはキャンピングカーの当たり前の機能だが、今回は前後のシートの間を10センチほど開けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ff/7edc78948d9d39fc219f710c2a56bd35.jpg)
じ~さんのALOMOはオーダーしてヒーターの温風吹き出し口を足元にしたので、この隙間から温風がシートの上側に上がるようにしたのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e9/c5f0e20930523b5b810c38ed81cfbdd7.jpg)
そしてテーブルのセットはこたつモードに。このままだと室内が暖まらないのでちょっと一工夫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2a/04068a76749d6ecd5ddb0025e648bbf4.jpg)
多目的室(トイレ)に送っていた温風のダクトを外して、ダイネットに送風する。
これで暖かいたびが送れるだろう。
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます