元々28日には海の駅蜃気楼を出発する積もりだった。それを後押しするように雨が降ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0f/cf8f4f31c70d0c29f0363b6d6934f988.jpg)
短い滞在だったが今回の蜃気楼には十分満足した。今日も含めた5日間に2日ほど蜃気楼を見ることができた。かなり幸運なことだと思う。
--------------------------------
今日は「道の駅めぐみ白山」まで行く積もりだが、単純に行けば国道8号線を走って行くだけ。これでは面白みがない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f2/7953e34f4e56ee9b398aeb097d0204f3.jpg)
そこで往路(4/1)と同様に県道27号線の山越えのルートで、ぬく森の郷という温泉に立ち寄って行くことにした。ここの産直品店で葉わさびを買ったのに味をしめたのだ。
温泉は同じだったが、産直店には葉わさびはなかった。(涙)
--------------------------------
順調に「道の駅めぐみ白山」に裏側から到着した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7a/20ec9b56bebb5565c3db236ce5178292.jpg)
ここの店も高級路線だがちょっと覗いてみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/18/7c58ad8b0138c374b01af4a339b70980.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4e/a69b70251291ba582561456a0da343b1.jpg)
おお、1000円買ったら3周年記念のプレゼントがもらえるらしい。ちょっと高級なお惣菜を買って、地元産のコシヒカリで作ったごはんパックを頂いた。
--------------------------------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ce/45e1252436dded8ebf2eb5ffa31b6bd4.jpg)
魚津市内の買い物走行(16キロ)も含めて、走行は126キロ、燃費は9.4km/Lだった。
--------------------------------
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0f/cf8f4f31c70d0c29f0363b6d6934f988.jpg)
短い滞在だったが今回の蜃気楼には十分満足した。今日も含めた5日間に2日ほど蜃気楼を見ることができた。かなり幸運なことだと思う。
--------------------------------
今日は「道の駅めぐみ白山」まで行く積もりだが、単純に行けば国道8号線を走って行くだけ。これでは面白みがない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f2/7953e34f4e56ee9b398aeb097d0204f3.jpg)
そこで往路(4/1)と同様に県道27号線の山越えのルートで、ぬく森の郷という温泉に立ち寄って行くことにした。ここの産直品店で葉わさびを買ったのに味をしめたのだ。
温泉は同じだったが、産直店には葉わさびはなかった。(涙)
--------------------------------
順調に「道の駅めぐみ白山」に裏側から到着した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7a/20ec9b56bebb5565c3db236ce5178292.jpg)
ここの店も高級路線だがちょっと覗いてみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/18/7c58ad8b0138c374b01af4a339b70980.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4e/a69b70251291ba582561456a0da343b1.jpg)
おお、1000円買ったら3周年記念のプレゼントがもらえるらしい。ちょっと高級なお惣菜を買って、地元産のコシヒカリで作ったごはんパックを頂いた。
--------------------------------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ce/45e1252436dded8ebf2eb5ffa31b6bd4.jpg)
魚津市内の買い物走行(16キロ)も含めて、走行は126キロ、燃費は9.4km/Lだった。
--------------------------------
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます