演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

久方の・・・

2009年04月16日 08時49分07秒 | Weblog
  久方の 光のどけき 春の日に しづ心なく 花の散るらむ   by 紀友則


もう満開の桜も記憶の中といった感じで、
このところの温かさに桜並木は一気に新緑に彩られていますね~。

通勤途中とても素敵な桜並木を通るのです。
   
皆さんにも見せた~いと思って撮ったんですが・・・タイムリーではないですね・・・



 ゆかりは3年生になり、6時間授業が始まりました。

ということは少し遠出ができる!

そこで、上野の国立博物館の阿修羅展へ行ってきました。

駅の構内でもチケットを売っているのですが、チケットを買うのにすでに列ができててちょっとビックリ!

でも、ルーブル美術館展やカルティエコレクション展などもやっているので、そんなもんかな~なんて思ってました。
・・・しかし、このあと予想だにしない光景を目の当たりにしたのです・・・

なんと!阿修羅展の入口から長蛇の列が・・・ここはディズニーランドか!ってくらいに人だらけ。

おまけに入場制限までされるほどの盛況ぶり

国宝だし、ロングランだし、スタッフ~の皆さんは大変だなぁ~なんてことを考えてしまうのでした。

やっと中に入れてもらって正面を見るとファンクラブの会員募集が・・・

えーーと私ジャニーズのコンサートに来た覚えはないのですが・・・って阿修羅像のファンクラブですと!!

極めつけはフィギュア!

「阿修羅像のフィギュアのご予約はこちらでーす。」って売ってるの!しかも大人気らしい・・・

金額も、実物もわかんないんだよ~。それなのに売れてるっていったい・・・

っていうより、「フィギュア」って言い方しっくりこないな~。

秋葉原辺りでよく見かけるアニメキャラと同等?国宝なのに?仏像なのに?

阿修羅像そのものは歴史のある素晴らしいものなのに、
過剰な反応と演出がそんな重みみたいなものをなくしてしまっていると感じたのでした。

次は是非、再建された奈良の興福寺で静かにお目にかかりたいです。


 お知らせ  

4/10~4/23までj:com(メディアッティー)にて19:00~19:30まで

やまと子どもミュージカル「ロンの花園」が放送されてます。



               aya