こんばんは、雙田です。
今夕は総勢9人で、
冒頭の「4人が森を訪れる」場面、
「公園で親子が遊ぶ」場面
「還暦」と「こんにちは赤ちゃん」
以上4場面を代役を立てながら稽古。
「役作り」の難しさについても話しあいました。
~自分の役の人物像を考える、
台本から想像をめぐらせて~
つまり、自分で「役の人物の物語を紡ぐ」ということですよね。

今夕の稽古は正味2時間、短くもそれなりに充実してたと思います。

平日の稽古では今日のように、
出来る事を、少しずつ、積み上げて行けばいいと思います。

帰りの相鉄線で、若い青年に話しかけられました

「お久しぶりです」って。
何と7年前に高校3年で担任だったS君でした。
相変わらずの童顔でしたが
社会人としての落ち着きも身に付いていて、
なんかとてもたのもしく、うれしく思いました。

今度逢ったら「やまと塾に入らない?」と声をかけて
みようかしら…
