こんばんは、雙田です。
2月6日のワークライフバランス出演者の皆さんご苦労様です。
今回手伝えなくてすみません。
2月5日に地元のホテルで我が長男の結婚式があるので、
何かと忙しいです。
彼は北京で生活している為、結婚式場との連絡係として私が代わりに何回か打ち合わせに行ったり、
暫く我が家に泊まるので、食事の事とかいろいろと。
花嫁さんは中国の方で日本語が上手です。
中学校から日本語を学んだそうです。(私たちの英語と同じです)
いろいろと話す中で文化の違いに気がつきます。
例えばお風呂に入る習慣が無く、シャワーだけであるとか、
変な遠慮をしないで、率直に自分の気持ちを話すとか...
これから末永くお付き合いをすることになるので、
もっともっと両国の文化の類似点や相違点に気付く事でしょう。
興味しんしん、楽しみです。
次のSEEDの稽古は11日、毎日何回か台詞を唱えています。
ワークライフバランス出演の皆さん、成功を祈っています。

2月6日のワークライフバランス出演者の皆さんご苦労様です。
今回手伝えなくてすみません。
2月5日に地元のホテルで我が長男の結婚式があるので、

何かと忙しいです。

彼は北京で生活している為、結婚式場との連絡係として私が代わりに何回か打ち合わせに行ったり、
暫く我が家に泊まるので、食事の事とかいろいろと。
花嫁さんは中国の方で日本語が上手です。
中学校から日本語を学んだそうです。(私たちの英語と同じです)

いろいろと話す中で文化の違いに気がつきます。

例えばお風呂に入る習慣が無く、シャワーだけであるとか、
変な遠慮をしないで、率直に自分の気持ちを話すとか...
これから末永くお付き合いをすることになるので、
もっともっと両国の文化の類似点や相違点に気付く事でしょう。
興味しんしん、楽しみです。

次のSEEDの稽古は11日、毎日何回か台詞を唱えています。
ワークライフバランス出演の皆さん、成功を祈っています。

