演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

おいしいコーヒーとの出会いと青春の思い出

2016年02月05日 19時02分21秒 | Weblog


 先日  タウンニュースを見てたら  第5回まちゼミ(大和商工会議所)
 50講座の募集。その中の1つの講座に目がとまり、なぜか心がワクワク。



2月2日、南林間駅から直進、大通り沿い(6条通り)の珈琲豆香房
Ohanaでの「おいしいコーヒーの淹れ方」を 受講してきました。
お店に入ってすぐのショーケースには、数種類のコーヒー豆がきれいに
陳列されていました 。一瞬、店舗だけかなと思わせる感じですが、奥に入るとカウンターとテーブル席がありました。(焙煎機が目を引きます)


脱サラで自家焙煎カフェを経営していらっしゃる
マスターご夫妻は、 お客様との絆を大切に、家族のように親しみやすい、くつろいでいただけるお店をモットーに、開店されたそうです。
        (店名もハワイ語で家族と言う意味だそうです)



焙煎には特にこだわり、豆を買ってくださるお客様に、時には味見してお求めいただくという徹底ぶりでした。私自身も昔、赤坂喫茶学院で学び、コーヒー専門店をやっていましたが、この経営者ご夫婦のコーヒに対する
情熱(愛情)や御客様への接し方に頭が下がりました。



粒揃い、常に新鮮な豆(古い豆は処分)なのでペーパーに、お湯を注いだときの膨らみ、そして香り、コーヒー好きな人にはたまりません。


受講生3人で教わった通りにコーヒーを淹れ、飲み比べ最後に、お米で作ったという自家製のふわふわのシフォンケーキと店長が淹れて下さった美味しいコロンビアコーヒーを頂きました。その余韻と私の青春の1コマを思い出しながら、幸せな気持ちでお店を後にしました。             かっちゃん