演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

まだまだ使える物

2021年09月09日 17時25分36秒 | 「水の手紙」稽古日誌

娘夫婦からもらったコーヒー、いつも飲んでいるコーヒーとは苦みも酸味も違うが、

少し得した気分で味を楽しむ“あきひろ”です

先日、朗読劇で使った暗幕を保管するため、久しぶりにベテルギウス内の

やまと塾部室に行きました。既に保管してある小道具や大道具、木材、布等を見て、

舞台で使われた場面は勿論、作製する時に中腰での作業は辛かったこと、汗とペンキで

靴や衣類が汚れたこと等が懐かしく思い出されました。一度使用したものでも工夫すれば

まだまだ使える物が保管されています。材料を使い新たに作製したり、手を加えて再利用したりして、

舞台でお客様に披露する日が早く来るといいなぁと思いました。では、また。