植野美枝子料理・菓子スタジオの毎日

料理・菓子研究家奮闘の毎日を綴るブログ
著書:作りおき・使いまわしおかず365日他 

蕎麦打ち名人をお招きして☆

2007-06-07 08:23:46 | イベント料理と菓子


昨日は.miecosお菓子スタジオに、「蕎麦打ちの名人」をお招きして、特別講習会を行いました。
 「蕎麦粉」という、粉一つで、お蕎麦が出来上がる過程を鮮やかに披露していただきました。
「蕎麦粉とお水」だけ。最後にどんな風になるのか興味深々です。私も粉を扱う仕事ですが(お菓子)、製法が全く違って面白かったですよ~


どの位お水を入れていけばいいか。そのあたりに質問が集中しました。
何度か打ったことがある人もいて、お水を入れる量とタイミングがとても難しい所だそうで、今日は神山さんのデモを見て、納得が行くまで質問しました。
 生地がまとまったら、100回ほど捏ねるそうです。最後はやさしくね。
いよいよ、麺棒で延ばしていき
ます。
神山さんが持参された麺棒、お菓子の麺棒と違って 細長く、お店では今日の倍の長さのもので延ばすそうです。
「ネコの手」[ネコの手]
で延ばしていくそうです。(打ち粉も蕎麦粉なんだそうです。)
 麺を切って行きます。
蕎麦きり包丁は、とても重たいものでした。細く切るのはかなりの修業がいる!?
参加者全員体験させてもらいました。
 

さあ、試食です!!お蕎麦は1人前づつ神山さんが茹でてくれるので、私達は前菜を楽しみながら待っています。なんて贅沢なんでしょう!!
蕎麦ガレットも教えていただき、みんな食べる気満々です。
神山さんがそばの味噌・野沢菜・五一ワインも持参してくださいました。これが又美味しかった♪

お願いして蕎麦ガレットも教えていただきました。
私はまずは、「蕎麦ガレット」を研究してみたいと思います。
 トッピングした、かいわれのようなものは、新そばの芽なんです。最近スーパーでよくみかけますね。
 デザートは、参加者のお一人の方が焼いてくださいました。梅焼酎から取り出した「梅入り、梅焼酎パウンドケーキ」です!!
 梅焼酎を飲んだ後に取り出して「行き場がなくなった梅」も、こうしてパウンドケーキに焼き込むといいですね。しかも美味しかったですよ!
 おみやげは、アシスタントnさんのお母様が、新潟から送ってくださった笹ダンゴです。
笹ダンゴの事は、これまたあまりに素晴らしい出来栄えですので、別途ご紹介しますね。おたのしみに。

***神山紀子さんはこんな人***
長野県出身:東京向島にて、信州の蕎麦粉と信州のお酒ワイン、山菜などお出しする「山」というお店を経営されています。
自宅を改装して隠れ家的に営業されていましたが、これからは移動教室、移動蕎麦打ち、教室も行う予定だそうです。
テレビ:ぶらり途中下車の旅、アド街ック天国向島、NHK生活ほっとモーニングにも出演されたり、
本  :メニューマガジン(えい出版)、TOKYO美的レストランガイド2004(えい出版)、東京散歩などで多数紹介。

蕎麦打ちの会:秋にも講習が決定しました★
男の料理の一番人気は「蕎麦打ち」なんだそうですね。近くなりましたらお知らせしますね。


今日の横浜は20度 曇り。とっても爽やか!
7月21日に[フレンチギターとフランス菓子のコラボ]行います。
詳しくはホームページへGO→http://www.geocities.jp/miecos_sweets_studio/
yokohama・ベイエリア スイーツライフ物語 明日も続く。。。
今日も元気に!ポチッをよろしくお願いします→くる天 ブログランキング 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする