2月に入って早々、バレンタイン・チョコを頂きました ありがとうございます
バレンタイン・デー、年賀状、お中元やお歳暮、そういう習慣を無くそうという声も昔から多く聞きますが、そういうのは義理で嫌々渡す人の言い分じゃないかな?黙って自分が止めればいいだけで、大勢の人を巻き込まないで欲しいと感じます。
自分で言えない、言わないことを恥とせず、全てをそうさせる周囲の空気感や習慣のせいにするのは間違いではないでしょうか?
僕は贈りたくない人には、どういった不利が生じるかが分かっていても、それを承知の上で、人生で一度もお中元やお歳暮を贈ったことがありません。そういう贈り物をした方が良いと感じた時は、躊躇なくします。
逆の立場になって贈答品を頂いた時は、何かしら感謝されていることの形として、喜んで頂戴しています。手紙、年賀状、贈答品・・いろいろなものが消えて行くのは、人と人との繋がりが希薄になっている証拠であり、とても寂しく感じます。
インターネット上で他人に対していろいろ発言すること、中傷誹謗も含め、そういう声を上げることは盛んなのに、本当の人付き合いにおいては「そういうことを言いたくても言えない」では、世の中は変わりませんし、むしろ悪い方向に動くような気がします。