アーバンライフの愉しみ

北海道札幌近郊の暮らしの様子をお伝えしています。

2度あることは3度ある?

2017年01月16日 | アーバンライフ

過日の火事避難騒ぎ。
実は、翌日も同じような時刻に発生した。

インターフォンが、再度けたたましく、「火事だ、火事だ。逃げろ!」と叫ぶので、「エエッ、また誤報じゃないの?」と思いつつも、おっとり刀で外に出ると、すでに上層階から避難する人たちが下りて来ていた。

中に小学校低学年と思われる男の子が二人いたので、「君たち何階?」と尋ねたら、「14階!」という元気な答が返ってきた。

小生らは(15階建てマンションの)高からず低からずの8階で、しかも末広がりの数字も気に入って住んでいるが、こんな時、14~5階の人たちは大変だろうなと思った。

エレベーターが動かない中、上層階へ登り返すのはしんどい。

結局、この日も同じ部屋からの誤報だったらしく(消防車も来ないまま)、避難した人たちは三々五々引き上げた。

こんなことを繰り返していると、いわゆる「狼少年」になってしまい、本当の火事で警報が鳴った際、逃げ遅れる人が出るのではないかと心配になった。

コメント