昨日は、13日の金曜日。
早朝の気温は-18℃と、この冬一番の寒さ。
「顔が引きつった」と言いながら、家内が朝散から帰って来た。
午前中は晴天で日差しが眩しいくらいだったので、食材の仕入れにコープへ行く。
途中、けもの道のようになっている近道を通ったら、前を歩いていた家内が滑ってコケル。やはり「13日の~」の祟りか?
夕食後、PCで音楽データの編集をしていたら、いきなり、インターフォンが「火事です!火事です!」と叫び出す。
何かの間違いだとやり過ごしていたら、今度は、けたたましいサイレンの音と共に赤ランプが点滅し、「すぐ逃げて下さい!逃げて下さい!」と連呼する。
やむなく防寒着をまとってドアを開けると、すでに上の階の人々が下りて来ていて一緒に階段を駆けおりる。
ただ、駐車場からマンションを見上げてもどこからも煙が出ている様子がない。15分ほどして消防車も到着したが、火元が判らず右往左往する。
その内、火災報知器の誤動作だろうということになり部屋に戻ったが、これも「13日の~」の故か。