
今朝、近くのスーパーマーケットを横目に見ながら、山間の野菜の直売所へ。
何でも揃うスーパーは便利なのですが、朝採りの新鮮野菜を求めて、今日も
多くの買い物客で賑わうお店です。
どれも新鮮ながらお値段も市価よりちょっと安いようで、
丁度お不動さんが近くにあり、三々五々お参りがてらのお客も。
開店時間は朝の9時から午後3時までで終わり。(金曜定休)
今日のお買い物は,柿、栗に始まり、紅芋、しいたけ、山芋、切干大根、
この地方独特のすくなカボチャ、小松菜と地場のお茶の9品目。
これで〆て2090円也!!(高いか安いか?どおでしょうか?)
早速しいたけのバター焼き、すくなカボチャのスープ、切干大根の油炒めが
夕食の一品に加わりました。
栗や紅芋は、娘の季節のケーキ作りの材料にピッタリのようです。
>
