
まだまだ日中は、残暑の厳しい日が続いていますが、夕方日の暮れる時間が早くなりました。
夜になると急に虫の音が大きくなり、びっくりするほどです。
秋は少しづつ近づきつつあるようですね。
ところで、このところすっかりご無沙汰の例の三軒先のモモスケ君の近況ですが、、、、
いましたいました!!!
今日も我が家の駐車場の屋根の上で気持ちよさそうにスヤスヤ~~~

この安心した表情を見ると、よほどこの場所がお気に入りのようで、、、
駐車場に延び出した木蓮の葉っぱが、丁度いい日陰になっているようです。
モモスケ君はここから道を歩く人を観察したり、最近出没してきた黒猫の動きを警戒しながら
そっと見ています。

そして今日は、我が家の玄関前でごろごろ~~~~
モモスケ君にも夏の疲れが出る頃でしょうか?
コンクリートの床が気持ちいいのかもしれませんね。
隣に置いた流木は、今ではモモスケ君の丁度いい爪とぎ道具になりました。
時々、両手を忙しげに動かし、せっせと爪とぎをしています。
お陰でボロボロに、、、、(笑)
こんな可愛い猫ちゃんを見つけました。
猫ちゃんをクリックすると、、、、
猫ちゃんを一回クリックすると、あちらこちらに動きながら可愛いしぐさをしてくれますよ。
(場合によりダウンロードが必要になりますが、ご面倒ならスルーしてください)

そして時にはこんな場所にもいます。
小雨の濡れない中屋根の上、のっしのっしと音がすると思ったら、いつの間にかテラスの屋根
の上、下からも見えてます。
”入れて入れて!!”の甘え声に負けて、、、、窓からの風が心地良いこんな場所でも。
こんな姿を見れば、だれでも我が家の飼い猫と思うでしょうね。
でもモモスケ君は、三軒先にちゃんと飼い主さんがいるのですが、我が家に遊びに
来るようになって早5年が過ぎました。
今では我が家の可愛いペットでもあり、私の丁度いいお話し相手です。
出先から戻ると、いつでも決まって玄関でスリスリしてお出迎えしてくれるモモスケ君。
我が家の周りをいつもうろうろしながら、あちこち点検してくれる、今では可愛い用心棒
にもなってくれているんですよす。(笑)