
娘の出産までにはもうちょっとあるようなので、この日は街歩きのついでに気になっていた
ミュンヘン中央駅に行ってみました。
この日もちょっと遠回りしてしまいウロウロ、大きな時計があったのでここが駅と分かりました。

中央駅の前を連結されたトラムが走っていきます。

道を渡って中央駅構内に入ってきました。

広いコンコースの先にホームが見えます。
ヨーロッパの駅には改札というものがなく誰でも構内へ入っていけます。
ずらっと並んだいろいろの列車、、、、
ミュンヘン中央駅は、5番線から36番線までが1列に並ぶ巨大な終着駅で、列車の頭がずらりと並ぶ
頭端式ホームといわれるホームのようです。

構内にはパンやジュースを売る売店があちこちにあり、列車に乗り込む乗客が買い求めています。
こんな光景もヨーロッパの駅構内となるとなんだか絵になりますね。

左奥の白い車体に赤い線の入った列車は、ベルリンやフランクフルトなどの主要都市を結ぶ
特急列車のようです。


そして赤い列車は国鉄のようです。

空港にしても駅にしても旅への出発点、こんな雰囲気は旅の始まりが感じられていいですね。
「人生もまた旅」を実感し、構内を行く旅人を階段を上がった二階のテラスからゆっくりと眺めました。