
今日も二人仲良く硝子戸越しにお外を眺めて、、、、
何か二人で相談???
これ、午前中いっぱい遊んできた後ですが、、、、

今度は二階の窓からも、、、ここでも二人並んで何か眺めています。
お外がとっても気になる二人です。

ベランダから屋根のひさしに出たキキ。(数日前)
ここは先住猫のモモスケ君も、ここに座ってよく外を眺めていました。

猫はやっぱり高い場所が好みなんですね。
庭の中の気配をしきりに気にしているような、、、

裏庭に出たジジも何かを見つけて、、、
午前中いっぱい外で遊んだ後いったん家の中に戻った二人でしたが、夕方うっかり二階の部屋を
網戸にしていたら7時頃から硝子戸を開けてまた外へ出てしまい9時過ぎても帰ってきません。
きっとこれはジジの仕業でしょう(笑)
度重なる二人の行動にこちらも少々慣れっこになって、、、、、
”そのうち帰ってくるだろう”と思いつつ、こんな遅い時間に外へ二人とも出たのは初めて
なのでだんだんヤキモキしてきました。

9時半を過ぎても帰る気配がなく、ますます心配になってきました。
(写真は昨夜のではありません)
いつものカリカリの入れるお皿をたたいたり、庭に降りて辺りを見回しましたが
姿が見えません。
いつもは薄暗い庭も昨夜は月の光でけっこう明るくなっています。
しばらくして暗い庭を走り回る二人の姿を発見!!
やっぱり近くにいることが分かりました。そして、、、やっと夜10時近く先ずキキが、
そしてそのあとジジが戻ってきました。
昨晩は旧歴の八月十五日にあたり、どうやら中秋の名月だったようで、どうりで夜の庭は
けっこう明るかったのですが、、、
ニャンズ達も秋の夜の庭で、中秋の名月を見たかったのでしょうか???